「ボクの中に,カメを見ると飼いたくなる鬼が居る・・・」

「ボクの中に,カメを見ると飼いたくなる鬼が居る・・・」_b0060239_21142116.jpg
末っ子は,自他共に認めるカメ・ファン。学校の工作でも何やらいろいろ先生に解説しながら,各種カメを作っているので,カメ博士の称号を貰っているらしい。学校の蓮池にも捨てるに捨てられなくなったミシシッピアカミミガメが居るが,ワカメとかやってちょくちょく世話をしている模様。外来種問題でややこしくなるし,ともかく巨大になる,クサガメも室内で飼うには匂いが強力なので,そういったのはちょっと止めようかといいきかせていたが,カメ熱はどんどん上がるので,まあ,イシガメをちゃんと飼おうと言うことで納得させた。只,狭い家の中,飼うスペースはない。
 で,諦めて父親としては,ちょっと思いついたカメ・トープを猫の額ガーデンの真ん中に製作。まあ,見たとおり,コンクリ捏ねる舟を使っただけ。中心部にはもう一寸アクアテラリウムっぽく何か生やそうと思っている。総工費3,500円。60cm水槽より安い。亀が逃げ出さないようにしておこうと思ってのだが,本来は中心部で潜って冬眠するような構造にしたかったが,これでは多分寒すぎて死ぬだろう。潜ったところで室内においても良いか。
 冬眠まで持って行く構造にするために,ホームセンターで末っ子とああだこうだやって話していたが,末っ子が「じゃあ,取りあえず今の方法で飼って,11月になるまでに考えよう」という調整的発言が出たので,もう一寸調べてから,改造にとり掛かる。現状では,中心にあるのは単なる砂の入った甲羅干し用の「島」。
 この状態では,デラウェアの日陰では弱いので,もう少し何かシェードを作ってやらないと拙いだろう。
 カメ水にはサルモネラは常在していることが多いので,外に置いた場合,近所の子供がさわりに来るから「触ったら手洗いしてね」の情宣も立て札も有った方が良いだろう。チコが水飲みを試そうとするだろうから,それのディフェンスも居る。まだ,少し手を入れないと行けないし,消毒や水替えもどの程度どう管理するか考えねば。

「ボクの中に,カメを見ると飼いたくなる鬼が居る・・・」_b0060239_2204351.jpg
 参考に見せた,職場のラボのペットのイシガメの飼育状況。これで十分飼えるし逃げ出さない勘を知ったので,まあそのままコピペだが,舟を大きく中心部には土と砂の入った「島」を配置できるようにしたかった。
 末っ子はイシガメがまた気に入ったようで,「ああ,首引っ込めるところとか,本当に可愛いよ。」と亀を絶賛していた。我が息子ながら,面白い。あと,肝心のカメの捕獲に行かないといけない。彼の正確なので,毛全く待てない。生物系で可愛いと言ってトカゲに填る女子とか沢山見てきたので,特に不思議に思ったリスしないけれど,直ぐに飼い始めて日記に書くとか言いだしている。そんな都合良く手に入るかぁー。
 既に,亀熱がどんどん上がっているらしく,いつものごとく譫言のように亀の話ばかりやっている。2匹飼うと言うことは譲れないと,知らぬ間に目標飼育頭数が増えている。この辺りの正確は,義母にそっくり。
 「臭いとかさぁ。その動物を嫌いになる理由にしたら,可哀想だと思うんだよね。ボク,全然そんなこと思わないよ」私が少年期に親に言っていた台詞をそのまま。性格は私とは全然違うのだけれど,こういう理屈を言い出すところが似てくるのは本当に不思議。うん,君は正しいよ。
 親の不純な思惑としては製作から改良と捕獲まで末っ子に付き合わせて,夏休みの宿題のネタにしてしまうという,実は手抜き作戦。
 生き物馬鹿の血を引いているので,長男も次男も生き物は好き。長男は,ザリガニから洋物のカブトムシなどいろいろ飼いたがった方で,次男は子猫に目がないし,何ら不思議でもないのだが,末っ子は,「ボクの中に,カメを見ると飼いたくなる鬼が居る・・・」そうなので・・・鬼ですか。何処でそんな表現を覚えてくるのか,そちらの方が謎だが。

「ボクの中に,カメを見ると飼いたくなる鬼が居る・・・」_b0060239_2211186.jpg
イオンの中にやたら亀キャラ・ファッションを扱っているお店があって,ワイフが少し意識が逸れないかと連れて行ったら,末っ子は狂喜したらしく,店毎買い占めたいみたいな話になって,結局Tシャツとタオルハンカチと靴下をゲットして,ニコニコしながら戻ってきた。

「ボクの中に,カメを見ると飼いたくなる鬼が居る・・・」_b0060239_221431.jpg
ファッションも,上二人と違って,結構拘りがあるので,まあ,撒き餌になっちゃったと思ったが,案の定。
Commented by kyoko_fiddler at 2010-07-03 23:16
鬼が棲まいますか・・・さすが。
Commented by wolf-pow at 2010-07-04 01:13
我が家のぼっちゃまを見るようです…6月の血?(笑)
Commented by pon at 2010-07-04 12:48 x
名言だなぁ…、いや迷言なんだろうか?
自分の気持ちを表現できる言葉を持つって素敵だな、と思いました。
息子に見習わせたい…(というか、息子はどこかに落としてきた…)
ところで内の息子もこのカメちゃんのTシャツ持ってます。
大人用なので色は違いますけど。
Commented by complex_cat at 2010-07-04 14:11
kyoko_fiddlerさん,その言葉のレトリックが気に入って離しているわけではなく,子供なりに,内観して出てきた言葉のようで,驚いた次第です。
Commented by complex_cat at 2010-07-04 14:11
wolf-powさん,まあ,環境でしょうかね。
Commented by complex_cat at 2010-07-04 14:12
ponさん,操る言葉の進み具合は,末っ子が一番ですね。ずっと喋っています。
Commented by Lilywhites at 2010-07-04 16:20
鬼がいるとは、面白い表現ですね。広告業界とか言葉で勝負するような仕事に向いているのではないかと♪
Commented by tochi0150 at 2010-07-04 22:00
こんばんは
あ~解ります、私もカメを見ると飼いたくなる。。。
子供の時に本気で庭にカメ用の池とフェンスを造ろうかと思いました^^;
Commented by jinsei-rarara at 2010-07-04 22:56
可愛い亀のお家・・・が出来ましたね。

「ボクの中に・・・」亀博士のこの言葉、とっても気に入りました。
壁に貼っておきたいとおもいまーす^^
今後の亀日記楽しみですね~!
Commented at 2010-07-05 03:20
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by complex_cat at 2010-07-06 05:56
Lilywhitesさん,口だけは良く廻ります。驚くほど。
Commented by complex_cat at 2010-07-06 05:58
jinsei-rararaさん,彼の名言集は,そのうち,纏めたいと思いますw。亀探さないとなー。
Commented by complex_cat at 2010-07-06 05:58
カギコメさん,有り難うございます。アナウンスの方,宜しくお願いいたします。
Commented by complex_cat at 2010-07-06 06:02
tochi0150さん,亀好きの方は結構お出でみたいですね。適当なのが手に入ると良いのですが,譫言みたいに言っています。
Commented by kyoko_fiddler at 2010-07-06 09:46
レッスン先のお宅にはそのお宅の名前にちなんでリビングにイシガメがいます。水槽の脇に、よくできたゾウガメのフィギュアがあって、一瞬「カメ脱走してますよ」と言いそうになります。おうちでご商売なさっているおうちでもあり、縁起ものなようです。・・・冬眠・・・してなかったなぁ。
Commented by complex_cat at 2010-07-06 21:57
kyoko_fiddlerさん,冬眠させるのは難しいです。温かい部屋置き,水槽にヒーターを入れて,冬眠させないようにして飼育するスタイルが今は一般的です。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2010-07-03 23:09 | Wonderful Life | Trackback | Comments(16)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31