Sony DSC-TX5/DSC-TX10

Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_1836117.jpg
DSC-TX5が1年ちょっとで不調になった。ワゴンセールでただで貰ってきたFujifilm製のFinePix F401とかまだ壊れる素振りも見せないのだが。不満はもちろんあるものの比較的フィールドでの使い勝手が良くて気に入っていたので,ソニータイマーとはよく言ったもので,などという話はあんまりしたくない。手ぶれ低減機構の振動子が暴走する。撮影すれば,もちろんこう云った特殊効果画像が撮れる。
 で,とりあえず電池を抜いてしばらくして再起動させると,なんとかだましだまし使えるが,フィールドでここぞというときに症状が出たら一巻の終わりで,さりとて保証期間終わってるから実費で修理もなあと思っていた。




Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_18365734.jpg
もはや発売されてかなり時間が経つので今更の話なのだが,DSC-TX5の後継機,DSC-TX10の評価は芳しくなく,それは,主に起動の信じられない遅さや,反応の悪さなどから来るものだ。でも,仕事で使うために,時間的余裕がなく,放出セールの安売り(これもあまりにも評判が悪かったせいだと思う)に負けて購入してしまった。
 起動させてシャッターを押して撮影できるまでの時間は信じられないほど長く,動画機能は更にその起動が遅い。新開発された背面透過型液晶もこなれてきたと思ったが,画素子数は,米市場で売らねばならないので,更に上がって,画は寧ろ更に偏平になり携帯電話の付属カメラテイストが強くなっている。
 DSC-TX5(左)とDSC-TX10(右)の部分等倍画像。レンズはより広角から倍率が上がっているが,同じような場所を切り撮ったら画素子数が上がっているから,より大きなサイズになる。
 DSC-TX10はDSC-TX5に比べて,質感,艶っぽさが無くなっている。DSC-TX5ですら,光線条件が悪くなると携帯デジの画だなあと思ったものだが,輪をかけてという感じではある。
Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_1837193.jpg
露光からコントロールして,少しレタッチしている。今のコンデジは,市場がシビアだから,新型機種は基本的にコストダウンが前提になっている。カタログスペックは上がるけれど,さらに安く作る工夫をしているお陰で,逆転現象が生じる。
Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_1837104.jpg
生物画は上を見てもそうだが,そんなにアラは目立たない。単体で見るとそんなに悪くないかも,と思える画像も。あたりまえだが,画素指数が増えた分だけ細密部分の描写は確かに有利になる部分も確かにある。
Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_18381063.jpg
白い器に白い塩,コンデジのラチュードならもう少し露出を落とさないと無理だが,そうすると鼻の色が濁り始める。光沢のある素材の質感がやっぱり携帯デジ的にだめだな。
Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_18381389.jpg
一方マクロの倍率は上がっているので,まあ,フィールドでの記録に以前よりは役に立つ場面もあるかも。
Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_18385366.jpg
バリアガラスの反射コートとかあまりよい感じではないので,半逆光には気をつけたほうが良いかも。このあたりも,DSC-TX5では意識させられることはなかった。ひょっとしたらここもコストダウン?
 DSC-TX5もポリマーフィルム塗装がバリバリ剥がれてくる,みたいに,信じられない瑕疵があった。クレーム対策されたが,いまどきの物作りは大変だなと思う。
Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_18393874.jpg
かなり批判的に書いたけれど,単体の画で見ると,おそらく一般ユーザーからそんなに文句でないだろうという画をいくつか。
Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_18392048.jpg
画素子数がふえている分だけ,こう云う画とか下の画とかには寧ろ対応が上手くいっているようにも見える。
Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_18394873.jpg
本来画素指数が上がると僅かな手ぶれによりとなりの画素子に飛び込む割合が多くなるので,手ブレ低減機構がなかった状況では不利だったのだが,手ぶれ対策メカがこなれたお陰で,そのあたりはましになったかも。
Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_18395169.jpg
起動時間や動作速度がもう少しましになっているモデルが,多分来夏前に出るだろうとは思う。今時なあと思うが,多分,詰めの段階でいろいろ制約があったのだろう。
Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_21282514.jpg
確実にシャッターチャンスを逃す仕様なので,とりあえず,代打として使って今のTX-5を修理するか,中古を手に入れるかどうしようか迷っている。画質云々より,スティルも動画も記録ができるまでのタイムラグが,今時ありえないというのは,そのとおり。Web見ていて分かっていて手を出したのだが,やはり,使い方でどのようにネガから逃げようと考えても,まずいレベル。
 動画はHDクオリティ,それなりによく撮れる。mpg4ではないので,使いかってが悪いが,MacだとVLCで再生できるし,HandBrakeでmpg4に変換,QuickTime Playerでダウンサイズや編集も可能だから,専用のソフトは使っていない。
Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_2128498.jpg
上のグアバの種。
 Sonyのデジカメに付いては,一眼でもプロユース機が作れないニッチェというのは,いろいろ限界が見えるけれど。アイデア的にはいろいろ長けているメーカーだから,頑張ってもらいたい。多様性はカメラの世界では評価していきたいのだ。旧ミノルタの遺産部分が多いα700も私にとっては現役機。
Sony DSC-TX5/DSC-TX10_b0060239_212879.jpg
タイの水害で,販売が遅れている同社のNEX-7も気になる。手元にあるCosina製品ではないOriginal Voigtlandar Nocton (Prominant用レンズをLマウントに改造したもの,Leica用Old Lマウントレンズだったら$4,000以上する沼レンズ)を唯一使えるようにするかなと思えるものを持ったSONY NEXの系譜で,ビューファインダーが付いているのでαの望遠も本気で使える気がしている。

ソニー デジタルカメラ Cybershot TX5 (1020万画素CMOS/光学x4/ブラック) DSC-TX5/B

ソニー


SONY デジタルカメラ Cybershot TX10 1620万画素CMOS 光学x4 ブラック DSC-TX10/B

ソニー


ソニー デジタル一眼カメラ「NEX-5N」ダブルレンズキット(ブラック)SONY NEX-5N NEX-5ND-B

ソニー


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2011-11-26 22:12 | My Tool | Trackback | Comments(0)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31