粉もん

粉もん_b0060239_7312100.jpg
フィールドの合間に,知人の家に逗留。サラマンダー替わりののバーナーを今回は持って行かなかった。そのかわりダッチオーブンを出してもらって,それでいつもどおりひたすら粉を捏ねピザを焼く。一宿は一飯で返す主義。
粉もん_b0060239_731815.jpg
良い感じ。この後,どっさりエビを置いて,ビザソースの中にイカの塩辛を混ぜ込んだものも含めて5枚焼いたが,それが一番好評だった。

 ダッチオーブンは,一見,特性を生かした使い方が分かりにくい道具だ。密閉構造で圧力と温度を上げられ,上に炭や熾を置くことで上面から火を通すことができる。
 ピザを焼く場合のポイントは,下からの火力は最少にして,そこそこ熱が通ったら,むしろ蓋の上からガンガン炊くほうが良い仕上がりをする。特性として石窯みたいに水蒸気が排出されないので,蒸し焼きには確かに良いのだが,ピザの場合,最後は少しフタを開けて,ベチャベチャにならないように水分を飛ばす。
 焼きあがり切ると,下が少しサクっと音を立てるぐらいがちょうどいい感じ。
粉もん_b0060239_732363.jpg
いつもどおり残りの粉でベーグルを焼く。囲炉裏があればオーブンなしでもなんとかなる。市販のベーグルとは少々様相が違うが,ベーグルは,一旦ボイルするのだが通常は,ボイル時間をやや眺めにして,後は餅を焼くように囲で焦げ目が付いてくるのを楽しんでいれば完成。
粉もん_b0060239_732857.jpg
囲炉裏にもよるが,ここの囲炉裏のだと,中の隅に置いておくと発酵環境としては最適になる。人の家の調理環境に慣れてくると手際も良くなるし,失敗も少なくなる。ベーグルは柔らかくモチモチで,非常に美味しかった。
粉もん_b0060239_733180.jpg
気がついたら7人分,ピザ6枚を焼いたが,ベーグルともに完売して,翌朝の朝食分が無くなったので,地粉を貰ってニョッキを作った。ソースはトマトピューレとキノコとチーズが余ったので,それで済ませる。これも好評だった。
 チーズはけちらない。後は粉もんと少々の食材があれば,そんなに時間もかからず,遊んでいて腹が膨れる。
粉もん_b0060239_7335353.jpg
完全にモコモコになって冬支度のニャンこ。
Commented by jinsei_rarara at 2012-12-14 08:38
テレビでスーパーにも安くておいしいチンして食べるピザが増えてるらしいといううような番組を見てから
最近無性にピザが食べたくてなって
いろんなスーパーの売り場を巡って
何枚か買って食べましたが、うーんイマイチでした!
C-cさんのように自分でピザ簡単に作って食べて、いいなーと
ため息つきながらながめてます。
あーワイルドだぜぃ!

ひじひじひじひじひじひじひじひじひじひじと10回言って
じゃこれは?
「ピザ!」
言える自信あります!

きょうはどこかでほんとのほんとにおいしいピザを食べたい。
どこかでって、自分で作れよ!(←自分突っ込みしたくなりますが自分に甘いトホホ)

口がピザ、おいしいピザ!!
Commented by complex_cat at 2012-12-18 08:06
jinsei_rararaさん,うまいぞぉ
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2012-12-14 07:10 | Appetite Museum | Trackback | Comments(2)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31