「幻惑警報〜サタニックフラワー」
2009年 05月 12日

Canon EOS Kiss Digital X, Carl Zeiss Distagon 1:2.8/25 T*
本日,ユッチがまたイリュージョンをしかけて家から脱出しました。よく見たらプリンセス天功みたいに,こちらが気がつかないところに網戸が外れる仕掛けが作ってあって,そこから脱走したことが発覚しました。ユッチ,おぬし伊賀者か?
テンコーちゃんと違うのは,スリーサイズが,ずんずん大きくなっていること。別に,彼女のプロダクツを売ったりしていないので契約違反ではありませんが。

チコみたいにやっぱり外を彷徨かせると,ワイルドになって戻ってきますね。いや,気が立っているだけなんだけど。
資源を与えられている去勢個体なので,データの意味とか考えるとどうなのかなと思いますが,チコと同じようにGPSロガーを付けて行動圏のデータを取りたいなとも思いますが,彼女のイリュージョンによる「事故」でなければ,博打のように意図的に外に出すのもしたくないので,この辺りは,矛盾します。全く外が怖くてどうしようもない癖に,出たくて出たくてしょうがないという,ややこし姫。

追記-一番心配ごととして想定するのは,犬とか他のディスターバンストの遭遇の結果,家とは逆の方向にパニックでエスケープして,更に,帰ってこられれなくなる状況に連鎖的に陥ってしまうことでしょうか。その結果の輪禍の心配もあります。
ゴシックキャバレー 堕落崩壊
でした。
私は
エレクトリックインフェルノ幻覚無惨
でした。
…無惨か…。
英語名と漢字熟語名の微妙な意訳というか。
ユッチちゃんどこまで行ってるのかな?
でもちゃんと帰って来るみたいで可愛いですね。
恐いもの見たさかな?
水をふくんできれいなカーネーションですね。
なぜか父の日よりも母の日のほうがみんな気合いが入るみたいです。
彩りの写真どれも最高にきれいです。
まぁ,芸が無いところで写真いっぱい貼りました。ありがとうございます。