人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏間近

夏間近_b0060239_2251934.jpg
今日もとりとめのないエントリ。沖縄は,たっぷり雨が降って,既に梅雨明けしている。こっちも梅雨が明ければ,本格的に,暑くなる。

夏間近_b0060239_225542.jpg
流石に,晴れ間が少ない。前半の空ッ梅雨とは大分状況が違ってきた。

夏間近_b0060239_2263881.jpg
ここのところ,ポーチでゴロゴロ出来ないので,ナッチ&ユッチは内心溜まり気味かもしれないとふと思った。

夏間近_b0060239_22144344.jpg
この渓流も水量は増えているだろう。近くの浄水施設で次男が貰ってきたペットボトル売りの水が,あまりにも美味だったので,何とかもう一度手に入れたいと思っている。店で見たことがないラベルだった。


夏間近_b0060239_22165359.jpg
炭酸飲料をほとんど飲まないが,なぜか瓶のコーラはとても美味しく感じる。缶入りのコーラを衝動的に購入しても一口飲んで後悔するのに不思議。今時,瓶コーラの自動販売機など,絶滅危惧種というか,他のところで見たことがない。ちょっと嬉しい。

夏間近_b0060239_22191897.jpg
最近チコが変な行動を持っていることを発見。彼は,アリを食べるのである。執拗にタイルをぺろぺろやっているから,何か付着しているのかと思って引っぺがしたら,アリを食べているとは思わなかった。これまで,いろいろトラブルに巻き込まれて,1週間近く帰還できなかったなんてこともあったハードな修行の日々において,独自のサバイバル技術として身につけたのか。変な癖が付いたみたいで困ったものだ。アリなら,寄生虫とかは余り心配なさそうだけれど,彼の場合定期検診は欠かせない。
 野生で頑張っている猫は,ほとんどが昆虫食でやりくりしている。自動販売機に集まるカナブンなどをぱしっと捕まえたりするのは良く眼にする。とある離島で,全部カナブンの外骨格で出来た糞塊を見つけて,しばし,何の糞か悩んだが,ノネコのものと分かった。
 夏が本格化すると,昆虫などは成虫のステージから卵や若齢幼虫など目立たなくなり,みかけ上一旦減少し,端境期になる。アリは,常在度は高いから,口にするノネコもいるのかも知れない。
 しかし,全く,誰がアリクイのマネをしろなどと・・・

夏間近_b0060239_22304481.jpg

 梅雨明け,本格的な夏まで,もうすぐだ。
Commented by kana3160 at 2009-07-01 07:52
瓶コーラの自販機!懐かしい~~。
小学生の頃、バレエの稽古の後、皆で大きな鏡の前で、よく振ったコーラをいっきに飲む競争をしました(笑)
飲みきったメンバーが勝ち誇って鏡の前に並ぶと、レオタードがぷっくり膨らんで・・・歩くとちゃぽんちゃぽん言ってね。
懐かしいなぁ~~~。良かったなぁあの頃。。。
Commented by complex_cat at 2009-07-02 07:37
kanaさん,私の観測範囲内でも,ここにしかありません。
コーラを含めて,炭酸飲料はあまり得意ではないのですが、量も良いのでしょうね。久しぶりに飲んでものすごく美味しかったです。

あっちの方は,週末にお送りしますね。ごめんよ〜
Commented by nezumineko at 2009-07-04 00:26
私も瓶のコーラが好きでした。
ビールは入れ物の違いに違和感を感じませんが。。
Commented by complex_cat at 2009-07-04 13:36
nezuminekoさん,本当ですね。缶ビールが問題になることは余りありませんね。ソフトドリンクだけかな。不思議だなぁ。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2009-06-29 22:38 | My Shot Life | Trackback | Comments(4)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30