カエル・ログ
2004年 12月 28日
カエル・マニア(これが意外と居るらしい)の方は,啓蟄までご無沙汰中のスター達の画を見て癒されてください。知り合いの女性にカエル見ると倒れて,泣き出す人が居ましたが,そういうカエル君と相性の悪い方は,見ないように・・・って言っても遅いか。
トップバッターは,ヒッキー君です。といっても某ヒカル嬢ではなく,そのまんまヒキガエル君です。ナチグロ飴のようなお目目の強膜がとってもチャーミング(?)。
COOLPIX 995, Nikkor 2.8-5.1/8-32
この樹上に上る行動は,採餌空間拡大なのか天敵対策なのか,まだ良くわかっていません。
更に追加分の,ハナサキガエル。奄美の沢の住人。ストロボは使っていないので滝の下に飛び散る飛沫が面白い写りになりました。
カエル・ログ二枚目のシュレーゲルアオガエルくんはなかなかと私ごのみのみどり色の蛙です。 世界にはアオやキイロの斑点蛙くんもいますが、やはりみどりの蛙くんが一番ホッとします。 こちらのページに住んでおられる蛙くんたちで写真集が作れそうなステキな蛙さんが沢山 いまして心がホクホクしました。 田舎道を散歩して歩いていると聞こえてくる蛙くんのなきごえ。牛蛙のような感じでもなく なんという種類なのかとても気になっていましたので、大変楽しく読ませていただきました。... more
雨の多い季節になると、よく行くお寺の境内や公園にいます。
夜遅くに行くときは、度々置石のように座っているウシガエル(?)くんにつまずきます。とてもキケンですっ≦T□T;≧З
そういえば、うちのほうではカエルの石像を祀る風習があったような記憶がぁーーーっ≦ ̄δ ̄≧З
ウシガエル君は実家の方では,ブオオ,ブオオと夏はうるさいぐらいですが,こちらのフィールドではあんまり見ません。健全です。在来種のカエルが食われるので見つけたら退治して食べてしまいます。火を通しすぎても堅くならなくて美味です。
ついでに書けば,オオクチバスもスズキ科の魚なんで肉厚で美味しいです。ルアー・フィッシャーは,ルアーという競技にのみ興味があって,魚そのものや自然とか食とかには無関心な人が少なくないのですが,ムニエルにして騙して食わせると目を丸くしてますね。釣ったものぐらい責任持って食ってやれよなぁって思います。
そしてリンク及びコメントありがとうございました。kyoko_fiddlerさんとこからの紙魚君つながり(笑)とはいえブログ初心者の私にとってとても心強いリンクです。
なんというか。
そういえば、箱根芦ノ湖にはブラックバスを出す「レストラン」があるそうです。
カエルは鳥と似て、素人には「声」と「姿」が繋がらない種が多いですね。図鑑で調べると、私の活動範囲にも沢山の種類の鳥やカエルが生息しているようですが、その1/3も確認できていません。complex_catさんのブログを拝見していると、もっとフィールドへ出て行きたいなぁ。と思うのですが…。