人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年の猫連休 #1〜テストは楽し

今年の猫連休 #1〜テストは楽し_b0060239_2049427.jpg
連休で留守にしている間,野生動物観察用のセンサーカメラをテスト半分,猫ログ用に取り付けておいた。
 Exifを読んだり,取り込んでリスト化しなくても画像にインセットする機能も入っている上に,外気温や月の位相(これについては,あれ?というのが出たりして信頼性については少々疑問)まで記録される。




今年の猫連休 #1〜テストは楽し_b0060239_20491862.jpg
 自動撮影は,OM-1n&モータードライブの中古を使ってビーム&センサーの切断をトリガーにするデバイスを使っていた時代から,かなりいろいろ使ってきた。
 今のセンサーカメラは,以前までのシステムでは考えられないような長所も多々あるのだが,全く出自が違うために,野生動物研究機材としてはいろいろ瑕疵があって,データを取りにおいては,限界を知って使う必要がある。カメラモジュール本体は,スマホ・携帯電話のそれを流用したものだと分かる画だ。それらは1G超して画素指数は上がっているし,それなりに写っている画だが,やっぱりそれなりのレベルで,画素指数が多かろうがスマホ・携帯のカメラの多くと同様,残念ながら本気で「作品」撮影に使えるようなシロモノではない。もちろん,かつてポラロイドで個展をやったりする方がおられたように,写りの特性を利用して「作品」にしてしまってもおかしくはない。
今年の猫連休 #1〜テストは楽し_b0060239_0515556.jpg
 一番上の画像の等倍トリミング。耳あかのような極小画素子故に1Gオーバーで細密だけれど,デジカメのようなダイナミックレンジはないので,撮影するときの背景や想定される撮影距離などは考慮したほうが無難。野外だと,なかなか難しかったりするのだけれど。
 低照度では補助光を使った赤外線撮影に切り替わる。それがまた曲者ではある。基本調光はされないので,適当な距離で適当に撮れる。近すぎると赤外線照明が明るすぎて全部飛んでしまう。IRフィルター切り替えが自動で行われるので,以前のモデルよりもカラー画像もそれなりに見られる。いろいろ悪用される情報と裏腹なので,これ以上は詳しくは書かない。
 被写体とカメラとの位置関係で空撃ちさせられてしまう状況が生じるセンサーの特性(これはあるアイデアで解決しているメーカーが存在するのだが)を考えてセットしないと,チコやユッチが出撃していく時に作動させられない。まともに写っていたのは想定した通り,戻ってきた時だけ。
 ちなみに,昨日はレンポウが猫ドアまで例の調子でやってきていた。猫ドア周辺を彼がチェックして戻っていくのがチェックできた。
今年の猫連休 #1〜テストは楽し_b0060239_20565910.jpg
戻る途中で寄り道した先の友人が,iPad制御できるラジコンヘリで子どもたちと遊んでくれた。かなり面白かった模様。
今年の猫連休 #1〜テストは楽し_b0060239_20571354.jpg
画像は長男が撮ってきてくれた。一部,トリミングしたものもあるけれど,彼用のカメラとしてかなり前にプレゼントしてから,ちゃんと使いこなしている。DSC-TX5はDSC-TX10に比べて,起動タイムラグがまともなので,むしろ使いやすい。DSC-TX20になって,マシな方向に戻った模様。
今年の猫連休 #1〜テストは楽し_b0060239_20572227.jpg
空撮のものは天気もよく,明るかったことが幸いして,特に空に向けたものはシャッターが最高速出ているので,思った以上に撮れていた。
今年の猫連休 #1〜テストは楽し_b0060239_20572555.jpg
これでGPS&デジカメを載せることが出来れば植生解析用の空撮とかを考えるが,それなりに風のある日でも,ある程度高度が稼げないと難しいかもしれない。
今年の猫連休 #1〜テストは楽し_b0060239_23172362.jpg
友人宅のラス君。もうこれ以上,娘さんたちが保護されるような猫に遭遇しないようにという願いが込められた名前。留吉とか亜久里とかと同じ意味の名前。
今年の猫連休 #1〜テストは楽し_b0060239_23171463.jpg
動き回っている猫にMF撮影はきついが,上の画像とこの2枚は,Old Noktonでちょっと頑張ってみた。NEX-6のピーキングは分かりやすいが,無くても,Noktonだと,開放〜f2.8辺りまでのピントの山がファインダーでよく分かる。
 眼も開いていなかった上,ノミだらけで眼の中にもノミが入り込むほど衰弱し危機にあった彼は,見事なやんちゃな美猫に成長していた。黒豆のようにてかてか光る肉球の綺麗なこと。
今年の猫連休 #1〜テストは楽し_b0060239_2317457.jpg
帰りに寄った友人宅に訪ねてきてくれたyu-kubo氏。子どもたちに会いに来てくれて,家族全員とあれから2年ぶりの再会。ご本人によれば,特に猫馬鹿ではないそうだけれど,満面の笑みが溢れてしまうラス君の威力。
 旅の途中で飲むわけに行かない私に代わり,蟒蛇みたいな酒豪の友人たちの相手をしてもらうことになったので,既に顔がかなり赤い。
Commented by nezumineko at 2013-05-01 19:33 x
家ネコ用監視カメラ?
試してみたいです。
Commented by complex_cat at 2013-05-01 21:55
nezuminekoさん,野生動物用センサーカメラです。
欠点もありますが,まあ使える方です。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2013-04-30 01:02 | Cat Family | Trackback | Comments(2)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31