人気ブログランキング | 話題のタグを見る

楽園モード

楽園モード_b0060239_11465418.jpg
セキショウモが根ごと流されてきたのだと思いきやどうも違うようです。イネ科が流されて水没したようです。そういえば,葉っぱがなんか,ぺらんぺらん。
私が勝手に呼んでいる「楽園モード」による「碧」の画像 分はこれでお仕舞い。水と植物の表現については,極端に不自然なものを感じないのが不思議です。普通のモードで撮れば,河床の底質が少し茶色味を帯びて水全体もそのように写ります。
Commented by kenpyan4 at 2005-03-28 12:27
そうそう、撮るものによってはより綺麗に見えますよね。
楽園かー。。。
Commented by complex_cat at 2005-03-28 16:34
kenpyan4さん,水の表現は,楽園ぽくなりませんでしょうか(笑)。
実際に水中にカメラを沈めたときの色の変化に似て無くもないです。
Commented by kenpyan4 at 2005-03-28 16:56
へぇ~、水中にカメラを入れたときも似た効果が。
そういえばそういった度胸のいることもやってらっしゃいましたね。^^

いやいや、水の表現も楽園ですよ~(←日本語がへんですね)。
茶色い底土も蒼く綺麗に変換で。
Commented by kyon-neko at 2005-03-28 18:26
こちら北海道とは海の色が全然違いますね。うらやまし~
Commented by complex_cat at 2005-03-28 21:12
kyon-nekoさん,このアーティクルだけでは説明不足でしたね。誤解させてすいません。水中の光などそれ風に狙ったのですが,これ唯の川で,WBをタングステン光に設定して撮ったものです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2005-03-28 11:29 | My Shot Life | Trackback | Comments(5)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31