人気ブログランキング | 話題のタグを見る

復活の日

復活の日_b0060239_1819311.jpg
毛球症で声と食欲を無くしたチコでしたが,お昼頃,大量に吐いたブツ(ペレット)を二階の廊下で発見。中身を検査したらコウチンではなく,チコの毛が大量に入っていました。この辺り,二匹で体毛の色が違うので区別が付きますね。
 3時間ほどして,チコが戻りました。あの長く引っ張る声もちゃんと復活していました。よかった。ラキサトーンが,引っかかっていた毛玉を動かしたのでしょう。上から出てきましたが,ともかく復活。突っ伏してばかりいたのが,お気楽な,元気さが戻ってきました。
 旬の厚く切った鰹のたたきを5枚,ぺろっ平らげると一度外に出かけて戻って再び,今度はワイフにリクエスト。流石,昨日までと全く食べ方が違いますね。私が楽しみにしていた分まで消えました。何故か,今日はいつもよりも長く私に撫でられていました。

復活の日_b0060239_18215879.jpg皆様,お騒がせ致しました。たった三日だったのですが,結構長く感じました。もう少し飲ませて様子を見ることにします。この画は,底なしの食欲が復活してタタキを待っているところ,ワイフが特に気に入っている部位なのだそうですが,彼の柔らかい耳を触っております。
 失敗したのは,ペレットを撮影するのを忘れてトイレに流してしまったことです。もちろんデータ用としてですが,自分のブログならアップもありかなと思っております。Moreで隠しておけば,食事時に開けることもないでしょうし,見たくない人は見ずに済みますものね。
Commented by kyoko_fiddler at 2005-04-16 19:10
よかったー(^^)
よかったよかった、さぞすっきりしたことでしょうねー。
かーにもお相伴で、お気に入りのおやつを余計にあげましょう☆
Commented by complex_cat at 2005-04-16 20:04
早速のコメント痛み入ります。かー君,お相伴させてあげてください。お気に入りのおやつって,例の桜肉でしょうか?
Commented by kyoko_fiddler at 2005-04-17 00:07
はい。1日の給与量10グラムって書いてあるのに、1日で一袋(40グラム)食べそうな勢いです。…ニャンゲル係数急上昇中。
しかし、さんざん食べさせておいてナンですが、フリーズドライって、トキソプラズマ大丈夫なんでしょうか。
中国産のケトバシなので、食用のおこぼれとも思えないし…。
Commented by complex_cat at 2005-04-17 05:58
昨晩は,鰹のたたき1パック平らげて,久しぶりに飼い主とともに穏やかな顔をして,一緒に寝ていました。明け方が,タタキ,もう無いのだよと言っても五月蠅かったですけれど。
Commented by complex_cat at 2005-04-17 05:59
フリーズドライは,そのプロセス上,一度冷凍しておりますので,肝炎ウイルスやプリオンなどとは違って原虫の類は,いやしくも動物であり,もう少し高等な部類なので,脆くも死滅します。鮭のルイベもそういった意味で,いアニサキスなどの寄生虫の類を死滅させる知恵であることはご存じだと思います。もちろん,馬肉にプリオンが入っているという意味ではありませんのでご安心下さい。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2005-04-16 18:06 | Cat Family | Trackback | Comments(5)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31