人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Area E.

Area E._b0060239_22222972.jpg
 ナベヅルの編隊飛行。天気には恵まれたので、データはなんとか取れた。次の課題と作業が明確になったが。

Area E._b0060239_22231633.jpg
 ミラー一眼用レンズだが、アダプターを介してのαNEX-6との組み合わせでは、思ったよりはフォーカスが合った。一つには、APSに割り切られてい、レンズ構成もおごられていない構造故、駆動系がかるのかもしれない。

Area E._b0060239_22230120.jpg
 Hooded crane (Grus monacha; ナベヅル)、Sandhill crane (G. canadensis; カナダヅル)、Comon crane (G. grus; クロヅル)。ワンショットのフレームの中になるべく沢山の種類のツルを入れてみるみたいなの。
 これにWhite-naped crane (G. vipio; マナヅル)とクロヅルとナベヅルのハイブリッドが入れば、今年度の冬の全種か。
Area E._b0060239_22312990.jpg
 こちらの観察で移動が始まったが、ナベヅル家族群の採餌サイトに張り付いて居たマナヅル家族群。
Area E._b0060239_22330262.jpg
 頬に斑紋がない。。。のでニュウナイスズメの群れ。らしい。
Area E._b0060239_23005254.jpg
部分等倍画像。ほんまやほんま。
Area E._b0060239_22351270.jpg
寒雀は見ているだけで好きで、すぐにパシパシ撮ってしまう。 

Area E._b0060239_22323261.jpg
良いシャッターチャンスだったが、近距離を車ですれ違いざまに撮ったので、高速を切ったつもりだったけど、ぶれている。ダイサギ。今回目的用途が全く違っていたため、ともかく潰れても良いレンズを持っていって、テストをしたので、最低価格にレンズキット用のサードパーティのAPS機専用望遠ズームレンズを初めて使った。多分中古価格数千円だと思う、画質は見るべきではないのだが、それなりに扱えば、この程度は撮れるということはわかった。逆光にするととか考えて良いレンズではない。






 インフルエンザについては高病原性のH5N6型がナベヅルの死体から検出された。本来はキャリアになるだけのカモ類もおちおちしてられないタイプではあるが、現在、インフルエンザに限らず、コクシジウム症など渡り直後のストレスで死亡個体が大量発生する時期なので、経過を見守りたいと思っている。多分、今後、死亡個体が増加していくことになれば今、私自身が想定していないことが起きているということになるが、まだわからない。高緯度の繁殖地自体が今まで存在しなかった高病原性に変異したものにより、家禽などから逆送されて汚染されてしまったという説もある
 クローンに近い家禽の密集大量飼育による養鶏産業は、巨大な培養槽として機能してしまう。その御蔭で、私たちは経済的にもありがたい値段で鶏肉や卵を口にすることが出来るのだが。複数鳥類の渡りが、長距離移動に寄与していることは確かだが、最期のステップとなる養鶏場への持ち込みについては、人と物流の流れの方を疑った方が、対策としては効果が高いと思う(実際地元では、そういうセンスで防疫対策をやっている)。私の知っている事例でも、犯人探しになるので公にはされないが、最期のトドメについては、想像力のない人が具体的な種の生活史イメージができないままに「鳥」「鼠」とか架空の動物を想定して喧伝しているストーリーよりも、残念ながら、人間が寄与していたという事例の方が多いので、まあ、どちらにも留意する必要がある。
 色々情報を整理しないとならない。前回同様、今回も色々あって、水面下では動物生態学的センスや社会的問題が見えない人がかき回したり、東北からモーターハンググライダーフリークが、何の配慮もなく、いきなり、無許可でツルの保護区の上を飛んできて重汚染地帯の鳥糞の重積する地域の上に着陸したり(燃料は結構余っていたようだが、「緊急着陸」ということで、違法性無しで調整は着いたようだ。これについては、インフルエンザとツル保護でピリピリしている現地関係者の話を聞く限り、相当きつい注意を受けたようだ。彼等も自分たちの不見識を後悔してくれていれば良いと思うが)、コミュニケーションには注意を要する状況。

Commented by arak_okano at 2016-12-02 12:47
ナベツルの編隊飛行にバグースです。
お体はいかがですか。
お願いがあります。
実は、BAGUS!へ投稿出来ない状況なんです、詳しくは書けないんです、
技術的な問題ではありません。
今日から、ためしで、yahooのブログにします、ご迷惑をお掛けしてしまいます。 アドレスを載せようとしたら、拒否されました。
タイトルは、「バリ島・潜り・歩き!」です。
まお、そのブログでは、アラックではなくて、「ウミヨシ」をハンドルネームに
したいと思います。
Commented by complex_cat at 2016-12-02 16:19
アラックさん、あれま、トラブルですか。それは困りましたね。
「バリ島・潜り・歩き!」yahooブログで検索しましたが、ヒットしませんでした。
もう少しヒントを頂ければ幸いです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2016-12-01 22:37 | Wonderful Life | Trackback | Comments(2)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31