A broken cat dream

 ずいぶん前の話だが、人生において最悪の時間がしばらく流れていた時、繰り返し見る夢があった。繰り返し見た、といつても、三回ぐらいだったと思う。

 全身、骨折だらけで身動きもできず、地に潰れたように落ちている子猫の姿だ。そしてそれが自分自身の姿と一瞬重なるのだが、子猫は悲惨な状態にあって、触れるのも避けたくなるほど汚れていて、死体なのか何かの生ゴミなのかも、分からないほどだ。

 なのに、それをなんの躊躇もなく拾い上げて微笑むものがいる。

拾い上げられたところで目が覚めたこともあった。だからあまり夢見を覚えていない私でも、その夢は明確に覚えていて、何かモデルとして呼ばれるものがあるのか、わからないが、「壊れた猫の夢」として意識するようになった(夢見について検索すると’Dream about Cat Broken Leg’というパターンはあるらしいが、それとは違う気がする)。

 少しご都合主義的経緯だが、ワイフと結婚して以降、私はこの夢を見ることは無くなった。


 コロナ禍の中、自宅とフィールド、そこのベースキャンプを転戦して、ようやく帰宅したが、体内にわりと深いダメージを負ってしまった。半月以上はなるべく絶対安静が望ましく、全治というなら三ヶ月とのこと。コロナ禍なので完全自宅療養にして入院は回避した。仕事は自宅でパソコン相手にやることは多いので、そこまでは困らないように関係者に配慮してもらうことにしたが、あっちこっちで、いろいろな人たちのスケジュールに迷惑をかけてしまうのは避けようがない。罪悪感につかまらないよう、「まあ、しょうがなかもん」って呟いてみる。

 体調の悪さに耐えて、寝そべっていると、チコが、かなり不自由になった体で、私を労りに来た。彼の腸骨は一度はへし折れ、手術不可能との宣告を受けて、その後、主治医の適切な治療とフォロー、家族全員の必死の介護で、彼の体内でどうやってか辻褄を合わせてなんとか歩けるようにはなった。それでも軽々とどこにでも飛び乗れた魔法のような体術は彼からは永久に失われてしまった。

 彼は私の体の上に這い上がって、かなり苦労しながら香箱を組んだ。

 私が元気な時には、元々こんなことはやらない猫で、かなり面倒な手術による入院生活から戻った時などに見せることはあったけれど、特に最近はなかったので、甘えてるのではなく、私の身を心配しているのだと半ば確信している。彼のnurse catぶり(「やはり発熱」)は家族の中では、もはや常識ではあるのだが、既にそういう余裕は彼の体からはなくなっていると思っていた。

 重くはないが、エアコンが壊れてしまっていてとても暑いのだけれど、嬉しくないはずもない。彼が不自由な踏ん張りの利かなくなった脚で私の体からずり落ちないように支えていたので、結構きつくなったが、最近は、楽な場所にしか寝ころべなくなった彼がこうしていたいというのなら、それはとても大切なことだから。

 ちなみに、細かなグルーミングもできなくなっているので、美しかった白斑部分も含め、顔も何となく薄ら汚れているが、通院するクリニックのスタッフにも武勇伝を知る彼のファンは多く、まったく幸せな猫である。
養父とともに。
 
A broken cat dream_b0060239_21094779.jpeg
追記ーこのエントリーは久しぶりに全く偶然このようなチコのエピソードがあって上げたのだが、奇しくも、彼が奇禍に遭遇し、手術不能、回復不能、生死の間を彷徨って、家族全員で、彼と彼の生活を取り戻すために必死の戦いが始まったのが丁度二年前の今日だった。家族から指摘されて、気が付いた。本当に君は、そして君の家族も、頑張った。

Commented by umi_bari at 2021-09-20 02:36
チコちゃん、強いね、凄いよ。
お父さんが守ってくれるね嬉しいね。
年老いれば細くなるよ、仕方がないね。
でも、前脚が箱シャンポーズとは、やっぱり、
お父さんに見守られているのが安心で幸せだね、
バグースだよ。
もっともっと長生きしてニャ❣
アラックおじさんは、毎日、ゴンとチャンスの遺影の前の
水を換えてお線香をあげているよ。
チコちゃんは、虹の橋を渡ってはいけないよ。
Commented by complex_cat at 2021-09-21 19:39
アラックさん、
チコは頑張りました。
そして好きなものはよく食べます。
彼が大好きなものを食べてくれるのが本当にありがたいです。
Commented by oratie at 2021-09-22 17:39
いい顔。
Commented by complex_cat at 2021-09-22 19:11
oratorさん、
前よりも凄い甘ったれに、なりましたけどね。
Commented by ayrton_7 at 2021-12-21 11:11
ご無沙汰しています。チコちゃんどうされていますか?
最近更新が無いので、心配しています。
Commented by complex_cat at 2021-12-23 17:55
> ayrton_7さん
こちらこそご無沙汰してます。
チコは、かなり年齢なりに故障箇所続出で、ある意味満身創痍ですが、でも、相変わらずチコのままです。
Commented by ayrton_7 at 2021-12-27 15:03
チコちゃんまだ、頑張っているとのこと少し安心しました。
こちらのブログはお休みされておられるのでしょうか?
Commented by complex_cat at 2021-12-31 14:55
> ayrton_7さん
おやすみということではないのですが、色々精神的に一杯一杯で、とりあえず、書く気になったら書こうというところでやっております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2021-09-19 20:47 | Cat Family | Trackback | Comments(8)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31