家庭訪問

家庭訪問_b0060239_20584869.jpg
ネタはともかく,最近アーティクル用の画像が不足気味。
 本日は,上二人の息子二人の家庭訪問があったそうです。末っ子は興奮状態で,電話をしたときは動物園のような状況になっておりました。
 ずっとお兄ちゃんに見えたチコによれば,特に長男の先生は,猫派で,猫の匂いがしたそうです。
 「いつも兄が,お世話になってます・・・」というわけではなかったのでしょうけれど,お話をする綺麗な女の先生の傍に座って,ずっと彼女を見ていたそうです。

家庭訪問_b0060239_211073.jpg
もちろん,先生がお帰りになるときは,みんなと一緒にお見送りをしたそうです。
 車好きの末っ子は,我が家がホットハッチに余り縁がないので,先生のアクセラを見てもの凄く興奮していたそうです。彼が生まれる前,インプ乗っていた時期もあったのに,不憫やな〜。

公陳丸は,次男の先生の訪問時,大きな声で挨拶をして,すたすたやってきたそうです。自己主張のやり方が違っていて面白いです。


家庭訪問_b0060239_2142134.jpg
今時,学校も学校の先生も大変です。下校時,一人になって家まで歩く距離について,書き込む用紙が回ってきました。最近,つばを子供達に吐きかけて,逃げていった男がいたそうです。学校だけで何とか出来る話ではないと思いますが,先生方は何もしないで見ているわけにも行かないでしょう。ガーディアン・エンジェルでも作ろうかというのが,冗談でなくなってきますね。
 ワイフが,本当に久しぶりに焼いたシフォンは,末っ子の妨害により,いつものきめの揃ったような細かさはありませんでした。彼女としては,不本意だったのですが,手間のかかる末っ子で疲れて,最初と最後は手を使いつつも,電動の攪拌機を初めて使ったそうです。一箇所外れたので,萎んじゃったようです。でも,味はグッドでした。牛乳が切れていたので,使わなくても良い「メープルシロップのシフォン」のレシピを使ったそうです。
 実は,今も私が食べているのです。



長男は,幼稚園から小学校一年生まで,つけ狙われて虐められました。今年度の担任の先生は,当時の彼を学校で唯一守ってくれた先生です。本当に必死さが伝わってきて,思わず手を合わせました。彼が現在は空手道場に通い,良い音でミットを蹴ったり,「撃砕第一」の型を演舞して見せたりして,先生は大変喜んでくれたと云うことです。
次男は,完全に頭ヒューヒューで,元気な声で返事をしたり,「掃除の送れてきてごめんなさい」とか謝ったりするのは元気でとてもよいと云われております。謝っても学習する気は全くなく,次の日も同じパターンで,意識はイスカンダル辺りまで飛んでいっているようです。でも,案外鋭いことをずばっと言ったりするので,天才イオっちと呼んでおります。

 私など,この年齢の時は,繭に入って眠っていたようなものだったので,多くの男の子ってなぜかそんなモンだと思っております。
Commented by nezumineko at 2006-04-18 22:11 x
私には子供がいないので「家庭訪問」などという制度のことはすっかり忘れておりました。猫派の先生でよかったですね。
我が家の場合カメラが30台以上あるのを見られたら、どう思われるのか気になってしまいました。
Commented by complex_cat at 2006-04-18 23:06
nezuminekoさん,ふふふ,見せちゃぁ,駄目でしょう。
でも,子供がばらしちゃったりするんですよね。お父さん,カメラ変態なんだよとか。
Commented by Lilywhites at 2006-04-18 23:15
我が家はいつだったか聞いてないな~とテキスト拝見して思い起こしました。うちの方も不審者多いようで家の真ん前が学校でも、心配です。ご長男そのような目に遭われていたとは...でも、もうへっちゃらですね♪
ドラマの白夜行みて以来「父親+カメラ」って組み合わせ世間的に視線冷たくなってるんだろうな~と(笑)! 
Commented by complex_cat at 2006-04-19 08:04
Lilywhitesさん,子供が車に引きずり込まれるような事件は,外に出ませんが,こちらでも結構発生しております。連中は,車を使って短い時間で校区を移動してターゲットを探すので,何時何処に現れるか読みに食いようです。
 「白夜行」は遠征時,同宿の若い子につき合って少し見ました。悲劇が起こる第一話を見ていないのですが,父親,娘,カメラの関係の復権を果たすドラマ,どっかで作ってくれないですかね(売れないって)。
Commented by fujiko_mine8 at 2006-04-19 19:32
家庭訪問、なつかしいですね~(遠い目)
先生に寄り添って座っていたチコちゃん、かわいいですね。
でも最近は怖いニュースも多いので先生もたいへんですね。。

シフォンケーキ、食べたいです♪
Commented by complex_cat at 2006-04-19 21:46
fujiko_mine8さん,家庭訪問,何故か私も不思議に覚えております。ワイフはレシピの画と寸分違わないものを作れる人なのですが,最近は余りケーキを作っておりません。子供達が余り甘いものを食べないと云うこともあります。
Commented by Peninsula at 2006-04-20 06:55 x
チコちゃん、元気になられたようで何よりでした。
友人宅の真っ白ペルシアも毛玉がかなり溜まっているようで、友人の留守に様子を見に行ったら下痢と吐いた毛玉でベッドカバーをドロドロにしてました。なので、レッドアイ捕まえて帰ってくる予定だった友人には帰ってきてもベッドにダイブするなよー、と引導渡しの電話しておきました。
ついでに、猫草食べさすようにアドバイスしているのですが、「毛玉用のフードあたえている」と試す気はなさそう。フードだけでは追いつかないから吐いたり下痢しているんでしょうが、人の話聞けー、と言ってみたところで実行に移さないのはわかっているので、近日中に庭に生えた草持参で様子伺いにいくつもりです。
Commented by complex_cat at 2006-04-20 08:55
Peninsulaさん,まだ咽せ込んだりするのですが爆発的な食欲は戻りました。冬季はグラスが不足するので,トラブルが多くなります。毛玉ケアフードは,セルロースパウダーが3倍増量されているだけで,劇症になった子にはあまり効果はないと感じるので,グラス持参が賢明かと思います。レッドアイってニジェール川のレッドアイでしょうか?
Commented by kana3160 at 2006-04-20 12:39
私の子供時代は、母がおよそで、ケーキや和菓子を頂いてるだろうから・・・といって、オレンジのゼリーやコーヒーゼリーを作ってました。
親になってガッカリしたのは、今時、先生は家にあがりません。前の学校でもそうでした。
玄関先で、家の位置の確認・・・みたいな作業で、お話はゆっくり学校の個人面談で行うという状態でしたよ。
家庭の環境や子供の部屋の環境など、見ないのよ・・・。

カメラ+父親で、白夜行って事はないよ~~。ただ、女の子(成人してても)撮ってると、ちょこっとヤラシイ目で見ちゃうかな・・・。
そういえば、世界中~で、お父さんが写真屋さんだったじゃないですか!悪いイメージないですよ。
Commented by Penninsula at 2006-04-20 13:13 x
レッドアイ、夜中に出発して朝目的地に着く飛行機の事です、まぎらわしくてすみません。結構ハードな出張等に使われて(宿泊費一泊分浮きます)、到着時には寝不足で目が真っ赤になることから夜間飛行の便がよくこう呼ばれています。友人も家に帰ってきたらベッドに直行、吐いた毛玉と落とし物に顔からダイブすることになったら忍びないと思ったので警告しておきました。ちなみに汚されたベッドカバー、ドライクリーニングから返っててきたばっかりだとぼやいていたので、家にいない時はシャワーカーテンベッドに掛けとけと言ったら、これも却下されました。とりあえず、草だけ強行します。
Commented by complex_cat at 2006-04-20 16:09
kanaさん,こちらでは先生方,家に上がって頂けますよ〜。良い感じです。こう云うのは私見ですが,離島が古き3丁目文化を守ってそちらから引っ張られているからだと思います。離島では先生が次の赴任地に行く飛行場では,生徒父兄全員でお送りします。凄いっすよ。転勤された先生が,前の学校に入学式,卒業式に祝電を打ったりするのが慣例化していたり,新たに赴任してきた先生を囲んでPTA役員でお食事会とかやってますから,私など,どひゃ〜ちょっと勘弁〜と思う部分もありますけどね。島のような昔のような集落共同体が生き残っている土地だと,それが当たり前だと受け止められる風土がギリギリ残ってます。こちらでも市街地の学校では形骸化しつつあるでしょうけど。
 まだ,そんなことやってんの〜なんて思っちゃいけません。3丁目文化が消滅するころには地方都市も面白くないし末期っているかもしれませんから。
 今年は「女王の教室」的なスタイルを実戦している先生が転勤していったので,ちょっとホットしてます。隣のK君なんか1年生なのに毎日,夜,泣いてました。色々あります。
Commented by complex_cat at 2006-04-20 16:13
Penninsulaさん,なるほど,レッドアイ,そういわれてみれば聞いたことがあるような。お友達,なかなか拘りが強いですね。
 チコは,吐きそうになって私が大丈夫と声を掛けると,毛布から降ります。
 公陳丸は,気分悪くなると,布団の上に吐いてから,ワイフを捜します。吐いたよ〜,片づけて〜って。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2006-04-18 21:05 | Cat Family | Trackback | Comments(12)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31