目線
2006年 06月 15日




Minolta DiMage A1

Canon EOS Kiss Digital N, Carl Zeiss Sonnar 1:2.8/180 T*
私の好きな,ちょっと少年っぽい顔のチコ。

Canon EOS Kiss Digital N, Carl Zeiss Sonnar 1:2.8/180 T*
ようやく,キスデジNに填めっぱなしだったSonnar 180mmが使えました。開放の描写でこの写りです。Sonnar系の写りは,85mmから300mmまで,手堅いのに加えてプラスαがある,という印象を持っています。このレンズも,Sonnarの例外に漏れず,オークション価格はとても安く,人物ポートレイトには長玉すぎることもあって,不人気で手に入れようと思ったら結構簡単です。私の場合は,Muterとの組み合わせでは,仕事で重宝するので,結構使ってます。
疲れていることもあって,帰宅してからちび猫写真を撮る元気がありません。長男が名付け親を引き受けましたが,まだ,1案目を出して,悩んでます。
お父さんが付けると,そのまま決まっちゃうので,黙っております。

往年の個性派俳優を思わせるものがあります。
ミニカー大集合とのミスマッチもまたいいです。大御所俳優でありながら、
コレクションを自慢する子どもみたいで。
ミニカーと、ミニカーを格納する引き出し(笑)、うちに同じ物が
ありました。今はもうありませんが(実はつい最近まで押し入れに
あった。ほんと、トミカにはお金使いましたっす)
トミカは,末っ子が並べました。玄関に並べるなと言っても止めません。
居間に入ってこないこと以外は,二匹は自分たちのペースになりました。今朝も6時,チコに叩き起こされました。ワイフの横では公陳丸が寝ていました。
しかし、息子さんと写ってる写真を見ると、いつもとても大きく感じますが、現在は体重は何キロくらいありますか?
最近,チコの体重を量ったことは無いので,一度量ってみますね。5kg越えているぐらいじゃないかなと思っていますが,もっとあるかな。
やはり新人にもいろいろお説教でもしたいのでしょう。
小さいときから不満猫ですから(笑)。
トラみたいです。