Pentax Optio W20

Pentax Optio W20_b0060239_21475716.jpg
自動撮影装置用改造版デジタルカメラ。作動,画質,ストロボ発光時,マクロその他のチェックに手動で撮影した分。
今時のコンデジらしく,そこそこ撮れます。
全天候型,水深1.5mで30分という防水性能。マクロはかなり近接が効くのがこのシリーズの特徴です。
Optio W20, 6.3-18.9mm / F3.3-4 (ISO100)

Pentax Optio W20_b0060239_21133053.jpg
気になったのは,露出補正が,高感度時,思ったようにかからないこと。何でだろう。
上のイメージのように沈めようとしても,云うことを聴いてくれないのはなぜだろう。
Optio W20, 6.3-18.9mm / F3.3-4 (ISO400)

Pentax Optio W20_b0060239_2151790.jpg

Optio W20, 6.3-18.9mm / F3.3-4 (ISO400)
 私は,Pentaxの製品とは縁が薄いのですが,F11を購入するときに,少し悩みました。素のままの防水仕様で,小さいのと,作動時レンズが飛び出してこないというのも,フィールド向きです。高感度CCDではありませんが,今時,ソフト的な部分でのノイズの押さえ込みは,こちらの方が上手いかも知れません。ISO800で,拡大すると偽色,ノイズともはっきり分かりますが,わりと,上手く処理されているように見えます。最近は,手ぶれ対策に手ぶれ防止機構を付けるか高感度での画質性能を上げるか,その両方かというのがコンデジの定番のようですが,ISO1600までもっているだけあって,思ったよりも使えます。ISO400は,ノイズに関してだけ言えば,2年前主戦機だったハイエンド・コンシューマのMinolta A-1よりずっと使い物になります。

Pentax Optio W20_b0060239_2164484.jpg
朝目覚めると,チコが側に寝ているシーンが多くなりました。やはり寒くなったと云うことのようです。
Optio W20, 6.3-18.9mm / F3.3-4 (ISO800)

Pentax Optio W20_b0060239_21104425.jpg
公陳丸と比べても,余り体の大きさで,変わらなくなったユッチ。特に何か目新しい部分で感動するような画作りではありえません。Olympusさんのそれのように,ともかく輪郭カリカリ,彩度バンバンという印象ではありませんが,7M機でありながら,何となくぴりっとしないのはシャッター形状から微妙に手ぶれしていると云うことでもなさそうです。その意味では,私の場合,既にディスコンであることを差し引いても,F11にして正解だったと思います。F11と違って,電池ロックが電池カバーと別になっていますし,SDカード使えますし,プラモのミサイルみたいに取り出し時飛んでいきませんけどね。
Optio W20, 6.3-18.9mm / F3.3-4 (ISO400)
 屋外で使うことを前提にしているためか,レリーズトップがとても低い場所にあり,ストロークも深めです。男性は,手ぶれを量産するかも知れません。私は指も細い方ですが,人差し指の腹でシャッターを押し込めないのです。

このシリーズ,5Mぐらいで,性能を出してくれる方がありがたいのですが,やたら容量食うだけという感じは否めません。トリミングしても使える解像感があるかどうかも,やや怪しいような気がしてしまいます。カタログ値で足きりされないように,この仕様になってしまったということでなければいいのですが。
 高画素化へのチキンラン,コンデジではオーバー1Gが今はとりあえずの目標なのでしょうか。やめてくれ〜,いらない〜と思ったりします。きっとこういう商売がサプライ元である家電メーカーは儲かるのでしょうね。
 その意味で,SIGMAのAPSサイズFoveon搭載コンパクトDP1は,画期的ですが,べらぼうに高そうな気がします。でも,光学ファインダー付けてないしなぁ。趨勢からTFTモニタがでかくなったので,スペースが取れないのでしょうけど,商品の成り立ちから考えると入れた方がよいのでは。GR デジもなかったっけ。だったら価格設定は低めにお願いしたい。
Optio W20, 6.3-18.9mm / F3.3-4 (ISO400)
 Kiss D N/Xは,使いながら,デジイチについては,描写が気に入ってMinoltaαのレンズが手元にあるので,αデジの性能が落ち着くのを待っていますが,今,このPentaxのK10Dが,とても気になっています。




Pentax Optio W20_b0060239_22404080.jpg
・長男,空手昇級試験。型(バッサイ)はノーミスだったと師範に言われたとか。毎日の練習量は最低限だが,一応続けているのは偉い。このくらいから,空手だけにのめり込む玉ではないし。
・次男,工作で不思議なゲーム機を開発。時間が出来たら,マテバシイをため込んでいるので,それを使って遊んでみよう。本日,雨に降られて,咳,ちょっと酷くなる。終業式まで保つか?
・末っ子,咳がちょっとで始める。珍しく,吸い物を全部飲んでいた。相変わらず,食事はいい加減。小食と考えて良いのか? 兄に,「ねぇ,人の話,ちゃんと聞いてる?」と言っていた。相変わらず口は達者。
・ワイフ,シュトーレン購入。結婚した頃だったら自分で作る人だったが,最近は手抜きも楽しんでいてそれも宜しい。どのくらい発酵を待ったらよいのだろうか。
・公陳丸,いつも通り,穏やか。体調よろしい。
・チコ,濡れて帰ってきたが,また出かけた。「明け方帰宅して昼まで爆睡」の冬モードになった。
・ナッチ,姿を見せずにいる時間が少し延びた。ゲロは,吐いていない。いつも腹ぺこだが,キャットフードしか食べない。
・ユッチ,絶えずワイフか,長男か私の側にいて甘えている。食事の時間は,完全にぺったりこん。パンや干物など,隙あらば何でも前肢で引っかけて皿から持っていって食べるので,困りもの。
・私,某器官に見つかっていたポリプは,いちおうそのままで,しばらくモニタリング。でかくなったら面倒なので,ちょっと食べ物を節制。仕事中,コンビニで済ますのを止めるか。
・ようやく,全てのカレンダー送付が終わった。3周年は,Tシャツでも作ってみるか。値が張るかな〜。
・エキサイト,相変わらず,TB送れず。動画は要らないから,すっきりさせて欲しい。
Commented by aperture at 2006-12-13 00:58
被写体のほうに目が行ってしまいました。デジカメはいろんなところで電池が問題になるようですね。来年の私はますます時代に逆行して、8x10による作品作りをしようかな、と画策してるところです。セレン式の単体露出計だし、まったく電池を必要としない撮影です。
Commented by ayrton_7 at 2006-12-13 12:28
カレンダー到着致しました!
一年間、猫ちゃん達に癒されそうです。
どうもありがとうございました!
Commented by complex_cat at 2006-12-13 21:52
apertureさん,お使いのRolleiflex F(グリコのおまけ)です(笑)。下のおねえさんは,チコベェファンクラブ,アメリカ支部の方ではなく,T−シャツジェネレーターによるものです。
 フィルムカメラって,光化学反応が勝手に仕事をしてくれたので,基本的には,電気エネルギー要りませんでしたよね。セレン式光電池も一種の光発電機なので,要りませんよね。
 ほんと,デジカメって,大電流の電池を使っていて,どこがシンポしたのか・・・・ちっとも偉くないですわ。
Commented by complex_cat at 2006-12-13 21:53
ayrton_7さん,着きましたか。良かった良かった。
到着してない方,ご連絡下さいますと助かります。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2006-12-12 21:21 | My Tool | Trackback | Comments(4)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31