人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食の至福

食の至福_b0060239_20415576.jpg


食の至福_b0060239_20415598.jpg


食の至福_b0060239_20415596.jpg


食の至福_b0060239_20415522.jpg


食の至福_b0060239_20415593.jpg

本日、ネットは繋がらす、携帯アップ。コメントも諦めました。
解禁初日のがすつー小型のウニ、おやいも、かつお、パパイヤと塩豚炒め、とびんにゃ、墨汁…食った。すべてこちらの食材。
Commented by Lilywhites at 2007-08-22 22:13
海の幸♪ やっぱりウニ&お刺身...焼酎でいただきたいですね~(笑) 鮮度最高なのが画像がら伝わってきます♪
Commented by yuu8972 at 2007-08-22 23:42
食べたことのない食材がいっぱい!!  おやいも??小芋じゃないんですね。
Commented by complex_cat at 2007-08-23 22:10
Lilywhitesさん,このガスツは,シラヒゲウニのことで,ウニの場合,北方やアメリカ産の巨大なウニが美味ですけど,亜熱帯の海でも藻が繁茂した環境に生息する新鮮なものは食材として引けをとらないと思います。種による味の違いが,そんなに大きく無いと言われて,生息環境に左右されるようです。あの猛毒の棘を持つガンガゼにおいても,安いお寿司屋さんの寿司ネタになっています。
Commented by complex_cat at 2007-08-23 22:14
ゆうさん,要するに芋の茎の根本にある親芋のようです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2007-08-22 20:41 | My Shot Life | Trackback | Comments(4)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31