Osanpo with F31fd

Osanpo with F31fd_b0060239_21471771.jpg

土曜日の分。近所を長男と末っ子と共に歩く。

Osanpo with F31fd_b0060239_21482535.jpg
そんなに珍しい,変わったものは出ませんでした。ツマグロヒョウモン。

Osanpo with F31fd_b0060239_21494058.jpg

ジョロウグモの番い(つがい)。

Osanpo with F31fd_b0060239_2151322.jpg
あちこちのお散歩ネーチャーフォトと比べても,特に多様性は感じません。が,そこそこなんか居ます。

Osanpo with F31fd_b0060239_21524321.jpg
ゲートボール場&お祭り広場のクロオオアリ。

Osanpo with F31fd_b0060239_21551939.jpg
近所の文房具屋さん。自分の子供時代を思い出すようなお店です。セロファンとか,くじとか。クワガタムシもたくさん居ました。

Osanpo with F31fd_b0060239_22104469.jpg
知人である窯元に寄ってみましたが,不在。最近お散歩フォトあまりエントリーに上げていませんが,ほぼ3年前のアーティクル「散歩コース」で,少しお見せしました。このときは,次男と一緒で,お散歩カメラはMinolta DiMage A1ですね。時は移ります。
 噂のキーワード,非表示にしてたつもりでしたが,いつの間にか表示されていました。重いのはこの辺りが関係しているようだと,もっぱりの噂です。この機能,評判はすこぶる宜しくない。




Osanpo with F31fd_b0060239_215717.jpg
コンビニなども,歩いて寄れる距離に3軒あります。医者は集中していて大きな総合病院はありませんが,小児科3つ,耳鼻咽喉科,肛門科,外科,皮膚科と結構集中しています。JRと大学の存在は,数年前はあまり意味をなしていなかったのですが,こちらでも山を切り開いて中心部に距離的には近い新興住宅地を一通り経験して,JRの近くのほうが便利だと気が付く人が少しずつ増えたようです。車社会なので,案外,盲点なのです。そういったところで,都市もコントラストが着いてきました。大都市の圧倒的な物流に囲まれた生活とは違うけれど,暮らすことを考えれば,地方都市でも十分に何でもある方でしょう。
 ネットが普及した御陰で,ショッピングに関しては,ハンディを感じなくなった部分も多少はあります。ネットがなければ,私のささやかなカメラ生活も,無理だったかも知れません。たとえば,銀座のレモン社を含めて,直接,お店で購入したのは,Jupiter-3とMacroPlanar 100mmとVario-Sonnar 28-70mmのみ。後は,ささやかなクラシックカメラ・レンズも含めて,全てネットオークションからですから。
 クルマで15分のところにに大資本の巨大モールが出来ました。総取りか,撤退かの覚悟で入ってくるので,地元にとっては脅威です。御陰で,最近はそこに行かない限り,何処に行ってもお客さんが少なくて,ゆっくり買い物や食事が出来ます。そこに毎日でかけて行っているお宅と1回も行っていない家庭と二極化しているかもしれません。もちろん我が家は,まだ,足を踏み入れるどころか見たこともありません。
Commented by ayrton_7 at 2007-10-17 12:27
クモのつがいですが、どこに2匹いるのだろうと探しました。
小さいのが雄ですか?笑
Commented by jinsei-rarara at 2007-10-17 21:04
こんばんは、ツボが可愛いですね~!これツボです!(^▽^)アハハ
噂のキーワード、非表示できるんですね。
わたしのはいつもあるのに他の人にはないなぁと思ってました^^;
Commented by complex_cat at 2007-10-17 21:53
ayrton_7さん,捕食性の節足動物の雄は大変です。一つ間違うと,雌のおやつですから(笑)。
Commented by complex_cat at 2007-10-17 22:09
jinsei-rararaさん,ツボにはまるツボでしょ?
この素焼きの分は安くしてもらえないかと,実は狙っているのです。
非表示,確かスキンを変えるとデフォルトに戻りって出てしまいます。重いだけでなく,アダルト系や変なのばかりなので,消した方が良いなと思いました。要らん機能ですね。評判は最悪です。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2007-10-16 22:19 | My Tools | Trackback | Comments(4)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31