人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Kirishima Healing Space

Kirishima Healing Space_b0060239_2261935.jpg
昨晩は,友人が一旦潰れたと思ったら復活して,結局4時過ぎまで,YouTubeを肴に飲んでいました。
 本日は彼を夕方,空港に送る前に,霧島まで,家族と一緒に遊びに連れ出しました。

Kirishima Healing Space_b0060239_227311.jpg
かなり,疲れ気味だったので,レンズもAFの使える高倍率ズームを着けて・・・でも,一応,Planar 1:1.7/50を着けた167MTも持って。あんまり何を撮ったか覚えておりません。

Kirishima Healing Space_b0060239_2274183.jpg
本日,霧島は強い寒風が吹きはじめていて,体感温度はかなり低かったのですが,流石に,手を清める水は,地下水らしく逆に暖かさを感じました。しらっと会話を聞いていると,手を清めるために水をかけて不思議がる人が多いのに驚いたのですが,「井戸水」とか「地下水」というものの存在自体が,今は特殊な時代になったせいかなと思いました。

Kirishima Healing Space_b0060239_22411846.jpg
本日は,たまたま,旭化成の宗監督も祈願?においででした。それでも,本州中央近辺の観光地と違って,子供から眼を離しても,人混みの中に消えていくような心配はないので,思う存分,サル系の息子達,放し飼いが出来ます。

Kirishima Healing Space_b0060239_2285228.jpg
いつもの友人夫婦の店で,現在ニャンコは女の子ばかり4匹。この漆黒のネコである「チビ」は,直ぐに子供達と仲良くなりました。

Kirishima Healing Space_b0060239_23592753.jpg
ジャズの流れる中,このお店の旨いコーヒーを幼なじみにご馳走することが出来ました。さて,ここは,何度も登場していますが,旦那さんのほうは,私のフィールドの師匠格に当たる人です。

Kirishima Healing Space_b0060239_22111321.jpg
これは,長男と同じ名前,ミューちゃん。小柄な体にふさふさの尻尾がチャームポイントです。

Kirishima Healing Space_b0060239_2281666.jpg
エスニックグッズやジャンベ,ディジュリドゥなどの民族楽器なども少し置いてあります。そのあたりは,下手な楽器店などより安かったりするので,音楽の先生が購入しにおいでになったりします。
 さて,次男は,白檀の匂いぷんぷんの扇子が気に入ったと云うことで,購入しました。今時,天然記念物のような素朴な彼らしい選択です。
 末っ子は,最初サソリを包埋したキーホルダーでしたが,後からスズメバチsp.のそれに変わっていました。どう見ても日本産ではないようです。
 しかし,私とワイフを驚愕させたのは,長男がどうしても欲しいと言い出したものでした。







なんと,Tibetan Singing Bowlでした。最近では,ヒーリング用瞑想支援などで,結構需要があるらしいです。長男は,何かを欲しがっても,大抵我慢して黙ってますが,これは,本当に欲しかったようで・・・ちょっとユニークなところがある子供ですが,何でだろう。まあ,空手の練習の前後とか,精神集中には良いかなとか,理由鳴らない理由を,私は適当に考えました。ここに置いてあった商品としては一番高い品が一番作りがよく綺麗な音が鳴るので,悩みましたが,そちらを購入しました。高い物は法外とも言えそうな数十万円のタグが着いていますが,それに比べれば,「普通の」値段,良識の範囲内です。フェアートレードになっているのかな。この時点ではマレット(すりこぎみたいなやつです)を上手く回せずに,がちゃがちゃ椀にぶつけてしまっていますが,動画の最後の部分では,上手く唸りを持った音が鳴り始めています。私がゆっくり動かしても音が鳴るところを実演して見せたりしたのですが,帰宅した時点では,かなり様になっていました。

追加分です。デジカメからの編集は何とか出来ました。QuickTime Playerのアドバンス版でエディットして,音声フェイドアウトは,リソースをSoundEdit16でいじってます。
 チベットの独立に寄与できるものとも思いませんが,あの国の動向,ふと思い出したりします。
セブン・イヤーズ・イン・チベット〈ニューマスター版〉
/ 角川ヘラルド・ピクチャーズ
ISBN : B000BKJJ7Y



この映画が公開されて,10年経ちました。もちろん映画で描かれているのはお話ですが,実際はもっとすさまじいことがやられている可能性もあります。ゴルゴ13でも中国の山岳部隊の精鋭と対決して,ダライ・ラマの後継者を救う話がありました(「白龍昇り立つ」)。
ゴルゴ13 (119)
さいとう たかを / / リイド社
ISBN : 4845801191





 この分野,日本では,ほとんどマスコミが取り上げることはありません。「娯楽作品」として現在のチベットに関してコミットしたものは,この二つだけです。ちなみにゴルゴ13のこの作品は,チベット問題を分かりやすく扱うだけではなく,非常,冷徹な殺人者である主人公の多層的な精神構造に見られる慈愛と,ちんけな教育論も真っ青の或る理想の父性像を描が描いた秀作で,非常に好きな作品です。
 ダライ・ラマが預言する後継者がゴルゴ13に遭遇して,ゴルゴ13が瞬時に自分の役割を判断して,二人で脱出行をはかるのです。そのプロセスをトレーサー能力(足跡などからプロファイリングする能力)で山岳部隊のリーダーが雪上の足跡から読み取るシーンがあります。その足跡の動きに,ゴルゴ13とその少年との間に一種の親子関係を読み取る台詞が印象的です。

 ダライ・ラマ亡命政府は,現在では独立を主張するのではなく「意味のある自治」を求めるという戦略に移行しています。それすら,現実性があるのか分かりませんが共産主義という,或時代人類が平等社会を達成するために生み出したはずの発明が,非科学的・時代錯誤とされる宗教を背景とした人民を弾圧するとされる王制のもと,実際は平和に暮らしていた国にまで浸食する一種の帝政と変わらなくなることに,世界の矛盾を感じます。

Kirishima Healing Space_b0060239_23484681.jpg
ちなみに友人の妹さんは,ボリビアの方で旦那を見つけて結婚されたそうです。お父さんとお母さんが,あちらで結婚式に臨んだら,高山病に成られたという話でした。

Kirishima Healing Space_b0060239_23582633.jpg
南米繋がりで偶然連れて行った場所としては,できすぎでした。
Commented by enu_blog at 2007-10-21 10:04
いつもながら渋い趣味の兄弟、いい育ち方をしているようですね^^
周りの人達が知らないことをたくさん知っている、自分の考え方をしっかり持って流されない人に、このまま成長してほしいものです。
Commented by complex_cat at 2007-10-21 22:05
enu_blogさん,良いのか,悪いのか。このまま行けば,場合によってはかなり浮く少年期を過ごす可能性も高そうです。私は,一風変わった少年でしたが,友人に恵まれたので,そのこと自身にコンプレックスを持たずに済みました。
 でも,有り難うございます。少年ですから,感覚的におっしゃっていただけるようなことが分かるお友だちが,彼らの側に着いてくれないかなと,勝手なことを思ったりするこの頃です。
Commented by pon at 2007-10-22 10:02 x
なんとなくこのブログから受ける印象では、息子さんは周りを取り込んでいく魅力(能力)をお持ちのようです。多分、周りから認知され一目置かれる存在になるのではないでしょうか(ちょっと変わっている、というレッテルもつくかもしれませんが)。一概には言えませんが、たいていの場合、芯のある子は子供達の中で某かの居場所を確保できるようです。
余談ですが、少年から大人になる時期からしかc_cさんを知らない私は、引越しの折にある文集を発見し、c_cさんの、変な水を飲んだ少年時代の話を読み、あ~この人は代わった子だったんだなぁ、と改めて(?)思った次第です。でも、いい友人に恵まれていたのは憶えているし、いつも人の輪の中にいました。息子さんもそのDNAを受け継がれているでしょう。勿論奥様のも。問題になるのは、周りの子供ではなく親の影響だけだと思います。親同士のお付き合いは大変ですよね。
Commented by complex_cat at 2007-10-22 23:00
ponさん,まぁ,私についても長男についても買いかぶりすぎです(笑)。長男は,特に喋るのが下手くそなのと,少しモラリストが過ぎるので,その辺りは,友人が関わりにくそうにしています。
 ところで,文集の「変な水」って何かなぁ。ブライン・シュリンプ(アルテミア)を食った話かなぁ。馬鹿ばかりやっていたので,覚えてないや(爆)。
 私は,自分が恥ずかしいくらいあまりにも平凡でしたから,およそこの世に生まれたからには,歌舞伎者してないといけないと思っていました。そういう発想自体が,変わった子供でしたかね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2007-10-20 23:53 | My Shot Life | Trackback | Comments(4)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31