人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドイツ系標準マクロとコンデジ画像

ドイツ系標準マクロとコンデジ画像_b0060239_19213143.jpg
このレンズの焦点距離は,APS-Cサイズ・デジイチに付けるとやや長め。それも善し悪しですが,どうしようもないEOS系廉価版デジイチのファインダーでも何とかピント合わせが出来ます。
 マクロ域の描写が出来すぎ君で,中距離以上はイマイチとされますが,ヘリコイドを見ると5m〜∞まで,5mmぐらいしかないのを見て,納得します。でも,芯を食えばちゃんとそれなりに写ります。
Canon EOS Kiss Digital N, Carl Zeiss Planar 1:2.8/60 T*

ドイツ系標準マクロとコンデジ画像_b0060239_20535470.jpg
開放ではありませんが,撮影結果は相当にシャープなこともあって,像面は薄く感じるレンズです。チコの左右それぞれの眼にフォーカスを合わせた2画像を並べてみました(正確には,右目は水晶体の表面。なかなか難しい!)。クリックしてみてください。
Canon EOS Kiss Digital N, Carl Zeiss Planar 1:2.8/60 T* (左右別画像からのスティッチング,クリック後は等倍)
 このレンズの光学系のまま,前群繰り出し型のヘリコイドを1/2倍までで抑えて,小型化したタイプがあります。Lilywihtesさんらが使っておられるレンズです。そちらも欲しいなと思っていましたが,既に諦めました。

ドイツ系標準マクロとコンデジ画像_b0060239_19265624.jpg
F8ぐらいまでで使った場合,真空掃除機の異名があるそうです。フィルムで使っている時には,絞り込んでも回折の画質悪化については,あまり感じたことがありませんでしたが,デジイチだと結構,感じるようになってしまいました。ヤシコン・プラナー,私の個体は,AEJなので,基本的にOEM日本製品ですが,このMP60に限っては,日本製になってからネガが潰されているという話もあります。勿論,こってり系のGレンズは素晴らしいという話です。お高いので手を出そうと思ったこともありませんが。
Canon EOS Kiss Digital N, Carl Zeiss Planar 1:2.8/60 T*
 我が家で咲いた,ツメレンゲ。

ドイツ系標準マクロとコンデジ画像_b0060239_19301357.jpg
で,こちらは, 真性ドイツ,ミュンヘンのレンズメーカー,キルフィットの古典的マクロレンズ。
中距離は絶対にダメダメだというのが,やはりヘリコイドを見ると5m〜∞まで,5mmぐらいしかないので同様。
Canon EOS Kiss Digital X, Kilfitt-Makro-Kilar D 4cm/F2.8

ドイツ系標準マクロとコンデジ画像_b0060239_2062136.jpg
家族に食べさせようと奄美の森から採ってきたコジイの実。子供達の試食レポートは別のエントリーにて。
Canon EOS Kiss Digital N, Carl Zeiss Planar 1:2.8/60 T*

ドイツ系標準マクロとコンデジ画像_b0060239_20135043.jpg
ヒストグラム合わず,比較にならないけれど,こちらがキルフィット。カメラ本体が違いますが,発色は,この通りではありませんが,やはりかなりMPとは異なるレンズです。
 このレンズでだと,濃いめに出してしまう癖がついつい付いてます。周辺は,MPに比べるまでもなく甘く,絞り込むと画像劣化を引き起こすのは早いです。でも,小さくて準標準に焦点距離がふられていることもあって,使いようによっては便利なレンズだと思います。
Canon EOS Kiss Digital X, Kilfitt-Makro-Kilar D 4cm/F2.8

ドイツ系標準マクロとコンデジ画像_b0060239_20232172.jpg
コンデジの画像。極小CCDと35mmフォーマットカメラでは魚眼レンズレベルの焦点距離のレンズの組み合わせは被写界深度を稼げるので,基本的にマクロには強いです。デジタルマイクロスコープでも,その特性を発揮していて,ネットワーク・デジスコを使うと,使い勝手の良さにびっくりします。
Fujifilm FinePix F31fd
 おっかなびっくりで最初に使ったデジカメであったNikon CoolPix 995で撮影してみたときに,使いようによっては「マクロは使える!」と感じました。ただ,マクロモードにして中央に被写体を入れる日の丸構図にしても,バックに平気でピントを合わせるとか,花心か花弁か雄蘂か雌蘂か,何処にフォーカスの中心が行くのか,モニターで確認できないという当時の仕様では,苛々することが多かったです。この画もこのハナアブがどこかに行ってしまうまで10ショットぐらい撮ってますが,フォーカスを固定してから,前後に移動させて手動でフォーカスABCをやる余裕がありましたから何とかなりました。
 現在ではとてつもなく画素子数が上がったので,ぎりぎりの距離のマクロ撮影をするのではなく,ちょっと引き気味にしてフォーカス合うとのリスクを減らして撮影した後トリミングした方が,時間かけられない私のような撮影スタイルでは怪我が少なかったりします。
Commented by pogetaro at 2007-11-11 21:12
こうやって改めて拝見するとやはりこのレンズのマクロでの
シャープさはすさまじいですね。
ひさびさに引っ張り出したくなりました。
Commented by beatlose_z at 2007-11-11 23:16
MPいいですね、ピントのシャープさがすごい!!
マクロキラーの回折現象、やはり早く出ますか。
なんとなく気になってたので、中間絞りまでで制限して使ってます。
F31fdウチでもまだまだ現役ですよ♪
Commented by みゃ♪ at 2007-11-11 23:59 x
チコくん、良い眼してますね(^^)

最近、ウチの旦那さんがコタを呼ぶ際に
コタ→コチ→チコとなってます(笑)

ところでチコくんは、いま何キロですか?
Commented by complex_cat at 2007-11-12 07:39
pogetaroさん,流石,お持ちでしたか。
ご存じの通り,レタッチ何もしなくてこれですから。
Commented by complex_cat at 2007-11-12 07:41
beatlose_zさん,中心部はそんなに気になりませんが,定番通りF8より手前でしょうね。F31fdは,今のが潰れたら,かなり困るなと思っていて,サブを物色中です。
Commented by complex_cat at 2007-11-12 07:44
みゃ♪さん,彼の眼はアイライン入ってますね。コタ君のすっきり一重?の眼も好きです。というか,ああいう眼をしたニャンコって,めったに居ませんね。
愛猫の呼び名は,勝手に変化していきますね。ワイフとのやりとりでは,チコの名前は「べぇ」です。
 ちなみにチコの体重は6.0kgを前後してます。これ以上は増えないと思います。
Commented by Lilywhites at 2007-11-12 23:10
マクロキラーええデスね~♪ 名前からしてやられた!って感じでいつもながら凄く良い画像! 小さいMPと近いうち交換しましょうか?
Commented by complex_cat at 2007-11-12 23:24
Lilywhitesさん,「マクロ殺し」とは意味が違うんでしょうけど,私はずっとそう思っていました。
 マクロキラー,安いのヤフオクによく出てますよ。MP60Cとで交換というのは,嬉しいのですが,このレンズ稼働率高いもので,タイミングが難しいです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2007-11-11 20:38 | My Tool | Trackback | Comments(8)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31