人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の記録

日々の記録_b0060239_22564248.jpg
今月某日,大学に立ち寄る。海洋生物の恩師の部屋に立ち寄る。下手すると何年ぶりか。全然変わっていなかった。相変わらず,西岸良平の世界を理想とされていた。地方大学はお金がない。インフラに依存せずにやれるフィールド・ワークと言っても大変。

日々の記録_b0060239_22572747.jpg
今月某日。自販機に100円を入れて栄養ドリンクを押したら,ガチャガチャ云いながら,一度に8本出てきてしまった。こういう誤動作もあるらしい。割れなくて良かった。8本も飲めないので,その場に置いたまま,自販機の連絡先に連絡を入れる。

日々の記録_b0060239_22575529.jpg
今月某日。シンプルだったけど,このラーメンは美味しかった記憶が・・・どこで食べたか失念。そうだ,あのネギラーメンの店のメニューだった。

日々の記録_b0060239_22582339.jpg
日曜日だったか。私が出掛けるのを,雨の中でチコが見送ってくれた。戻れよ,濡れるぞ,と言っても,しばらく外に居た模様。携帯デジのレンズは,面積最少なので,下手な水中ハウジングに入れたデジカメなどより,水滴がつきにくくて,雨の中のショットには都合が良かったりする。

日々の記録_b0060239_22584998.jpg
屋久島で大抵立ち寄る南インド風のカレー屋さんにて。白子山のコミューンから一人ヘルプに来られていた。

日々の記録_b0060239_2259116.jpg
ここのチャイは美味しい。1970年代のヒッピー文化残存の頃,東京のホラガイに出入りしていた人たちの流れを思い出す。喜太郎の所にいた「市民」とか,屋久島の詩人,山尾三省。彼と懇意だった山窩の研究者だった「バド」。あの二つ名を持っていた人たちは,今どこにいるのか。亀仙人そっくりのナナオ・サカキ氏とか,存命なんだろうか。私の二つ名は,彼らから貰ったもので,多分,あの世代に交わった人間では,最後の部類なんだろう。
犬も歩けば
ナナオ サカキ / / 野草社
ISBN : 478770382X

日々の記録_b0060239_2259504.jpg
そのお店「リラクシン」でひっそりやっていた,屋久島の手漉きの紙に書かれた,貝をモチーフにしたアート展。お母さんと,右側はその5歳になるかならぬかの娘さんの作品。

日々の記録_b0060239_23096.jpg
何時のチコだろう。先月辺りか。私の横に座っている。携帯デジの撮影は,本人も画として余り意識していない,上手く画として写るなんて端から期待していない,本当の記録みたいなもので,私の外部メモリー。こうやって並べると面白い。

日々の記録_b0060239_2303873.jpg

最後のユッチの画だけが,α700+Schneider Retina-Xenon。これも,ただの記録と言えば,記録かも知れない。あとは,すべて携帯デジの画。
Commented by aperture at 2008-03-26 10:22
山尾三省とは何処かで会ったように記憶しています。80年代半ばに入ってからだったと思いますが『菊と刀再考』を書いたダグラス・ラミス(1960年、海兵隊員として沖縄にやってきて日本文化に興味を持った学者)と「ヒッピーイズムは文化だっだろうか?」なんてことを突然思い出しました。面白い時代でした。
Commented at 2008-03-26 14:27 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by complex_cat at 2008-03-26 22:03
apertureさん,三省とお会いしていても不思議ではない気がいたします。ダグラス・ラミスの『菊と刀再考』は,直ぐに手に入れて読みました。
面白い時代の崖っぷちに,私の場合,ぎりぎり間に合ったのかなと思ったりしております。
 地方都市,奄美やトカラ列島など,残党がユートピアを創ろうと渡ってきたため,中央の都市より時間軸がずれて価値観が生き残っていたのです。
Commented by complex_cat at 2008-03-26 22:04
カギコメさん,大丈夫です。まぁ,合う,合わないあるのですけど,私はWinマシンを仕えとなると,未だに気が滅入ります。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2008-03-25 23:01 | My Shot Life | Trackback | Comments(4)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31