SIGMA 28mm F1.8 ASPHERICAL
2008年 04月 02日

SONY α700, SIGMA 28mm F1.8 ASPHERICAL

/ シグマ
あっちは,大口径広角レンズというよりは,APS-Cサイズデジタルにおける大口径標準レンズという位置づけですね。高性能らしいですし,人気商品です。しかし私の手元にあるこの28mmはイメージサークルはフルサイズ対応なので,手放さずに置いて置いたフィルムカメラ(αSweet II)と供用できます。フィルムでも使ってみたくなりますね。

SONY α700, SIGMA 28mm F1.8 ASPHERICAL

SONY α700, SIGMA 28mm F1.8 ASPHERICAL

SONY α700, SIGMA 28mm F1.8 ASPHERICAL

SONY α700, SIGMA 28mm F1.8 ASPHERICAL

SONY α700, SIGMA 28mm F1.8 ASPHERICAL

SONY α700, SIGMA 28mm F1.8 ASPHERICAL

突然ですが、4月1日でした。BBCが結構笑えるクリップ作ってますのでお知らせします。
ゆーちゅーぶで"BBC" " Flying Penguins" と入れれば見れると思います。さすがプロが作っただけに映像もきれいですが、テレビの前で「そりゃ無理だろー!!」と爆笑しました。
実は,ペンギンは飛べます。というか高速で海面に飛び出して,トビウオのように瞬間的に水面すれすれを滑空するのを見たことがあります。
旭川動物園の展示でも見せてないと思いますが,この行動を誘導する飼育方法があります。凄く格好良いのですが。