人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春光

春光_b0060239_20333341.jpg
久し振りに持ち出したAngenieux の二眼レフ用に作られたビューレンズ。ウマノアシガタは,トイレの造花のようなクチクラの光沢があるので,なかなか難しい被写体。下手すると,ただのプラスティッキーな物体に写ったりします。
Canon EOS Kiss Digital N, P.ANGENIEUX PARIS 1:2.8/75 TYPE Z5

春光_b0060239_20363387.jpg
菜の花の露出問題。不足気味だと持ち上げても色濁るし,微妙にプラス補正したいのだけれど,下手すると飛ばしてしまう。
Canon EOS Kiss Digital N, P.ANGENIEUX PARIS 1:2.8/75 TYPE Z5

春光_b0060239_20484514.jpg
こんなモンかな〜。
Canon EOS Kiss Digital N, P.ANGENIEUX PARIS 1:2.8/75 TYPE Z5

春光_b0060239_20434983.jpg
お隣の梅の実は,ずんずん大きくなってきています。
Canon EOS Kiss Digital N, P.ANGENIEUX PARIS 1:2.8/75 TYPE Z5

春光_b0060239_20451398.jpg
お隣が楽しみで植えているタラノキ。昨日は芽の一部を収穫されていました。
Canon EOS Kiss Digital N, P.ANGENIEUX PARIS 1:2.8/75 TYPE Z5

春光_b0060239_21185435.jpg
レンズの魅力を語るとき,EOS 系の潜在能力の高さを感じます。
Canon EOS Kiss Digital N, P.ANGENIEUX PARIS 1:2.8/75 TYPE Z5

春光_b0060239_2153145.jpg

現れるかと思ったのですが,公陳もチコも現れませんでした。
SONY α700, SIGMA 28mm F1.8 ASPHERICAL





春光_b0060239_218556.jpg
とてもビューレンズとは思えない,まともな撮影に使える発色と描写。
Canon EOS Kiss Digital N, P.ANGENIEUX PARIS 1:2.8/75 TYPE Z5

春光_b0060239_2110159.jpg

Canon EOS Kiss Digital N, P.ANGENIEUX PARIS 1:2.8/75 TYPE Z5

春光_b0060239_21104038.jpg
流石に開放では,フォーカスエイドを使っても,少々ピント合わせはキツイのと,滲みがでませすが,それは楽しめる部分。
Canon EOS Kiss Digital N, P.ANGENIEUX PARIS 1:2.8/75 TYPE Z5
Commented by shizumama0219 at 2008-04-08 22:18
車に映る菜の花がきれいですね。
ウマノアシガタ 可愛い花なのにネーミングがちょっと可哀想。
Commented by kyoko_fiddler at 2008-04-08 22:34
タラの芽の天ぷら、大好物(^^)
Commented by complex_cat at 2008-04-08 22:34
shizumama0219さん,根から展葉する裂葉の形からついた名前のようです。トイレの造花とか言われたり,散々です。
Commented by white_001 at 2008-04-08 23:22
こんばんは♪

確かに黄色は、難しいですよね。。。
1枚目、可愛らしい花ですね・:*:・゚

↓のお子様もかわいいです♪

Commented by complex_cat at 2008-04-09 20:54
kyoko_fiddlerさん,タラの芽,天ぷら美味しいですよね。
Commented by complex_cat at 2008-04-09 20:56
white_001さん,これ毒草でもあり,薬草でもあります。八重咲きの品種が,いわゆるキンポウゲとのことです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2008-04-08 20:53 | My Shot Life | Trackback | Comments(6)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31