人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ささやかな設宴

ささやかな設宴_b0060239_021491.jpg
久し振りにゲスト,女性二人。私の分野で,プロです。
 大食する二人じゃないので,肉気は少なく。
 煮込みカボチャとリンゴのマヨネーズ・サラダ,大豆とカボチャのダール・カレー。カボチャは新もので,思わず使ってみましたが,これはニュージーランド製。カボチャは前もってしっかり醤油で煮込んであります。意外な組み合わせ料理ですが,それなりに美味しいのですよ。偶然,余り物使って,発見。バナナと鰹のたたきとか,インパクトのあるの好きです。




ささやかな設宴_b0060239_0214282.jpg
餃子を作ることにしたので,家族全員とゲストにも手伝って貰いました。ワイフとS子ちゃんはお酒飲まないので,Aさんとキッチンドランカーしながらのつまみ。友人から送ってもらったカラスミ,とある牧場主さんが,南九州産のシカ肉をもとに,市内有名レストランにソーセージを卸している精肉店に作らせたジャーキー,これ凄いわ。北海道産でなくても,ここまでの味になるんだという食べられる証拠。と近所の鶏肉店のタタキ。私の住む地域は,不思議に鳥刺し屋さんが多いのですが,ここは炭火焼きの香り漂うタタキにしてあります。お客さんが途切れないかなりの人気です。

ささやかな設宴_b0060239_0325456.jpg
子供たち,特に末っ子(5歳)は,美女二人のお客さんに興奮状態。Wii Spots & Fitを見せたりデジカメ撮ったり,大忙し。特にお気に入りのAさんには,

 「美人じゃん。」「僕のパンチ見たい?」「写真撮ってあげようか?」

 どこぞのおっさんかと思うような台詞が,すらすらいきなり出てきて親としてはひっくり返ります。念のため申し上げますが,私のボキャブラリーにはないっす(少なくとも,彼の前では使ったこと無いはず)。
 他の料理も作ったので,餃子は,ホワイトクリームのパスタとチーズを入れたガレット風のものも合わせて,1/3ほど余りました。残りは冷凍。
ささやかな設宴_b0060239_11494796.jpg



途中チコが,二回帰宅。「炒めバナナと鰹のマリネー」用の鰹の一部を公陳丸とともにご相伴。

ささやかな設宴_b0060239_0414283.jpg
タイミング良かったのは,サクランボが何とか収穫が間に合ったこと。完全に熟していないものが多いので,やや酸味が強いのですが,これが食べ頃になった瞬間にヒヨドリに食われますので,フライングしました。既に木の下やベランダなどそこかしこに,チコの防衛ラインを突破して彼らが食って吐き出した桜ん坊の種が落ちてます。

ささやかな設宴_b0060239_0441228.jpg

チェリーテイストのクリーム入りシュークリーム他,マンゴームースのケーキと合わせましたが,絶品でした。

ささやかな設宴_b0060239_0494049.jpg
外で飲んでいたら,やっぱりチコ登場。

ささやかな設宴_b0060239_0553044.jpg
ナッチもユッチも,ゲストが女性だと,あんまり緊張しません。人間の性の判別は,彼らにとっては体臭や声の波長などから容易かと思います。寧ろ,いつもと様子の違う子供たちに少し引いていた感じ。猫も替え玉,なりすましなどのチェックのための人の性判別センサーに使える可能性はあると思います。

ささやかな設宴_b0060239_0562249.jpg

こっちは,ナッチ。普通だと二階に上がって降りてこないのですが,皆が食事する机の下にいました。
 チコはいつも通り,外でお見送りしたことは云うまでもありません。駐車スペースで待っていたのですが,それは,多分,彼の知らないお客さんが家にいたことと,外でAさんと遭遇して何かを感じたので(二回目ということもあるのか,スリッと甘えていました),いつもの行動スケジュールを変えたのでしょう。偶然ではないはずです。
 本文と関係ありませんが,設宴と前後して,12年目の冷蔵庫不調。また出費が増えそうです。

追記ー我が家の冷蔵庫は、自己修復機能があるようで、この時を含めて2024/0323まで2回の危機を乗り越えました。小人のメンテナンスセキュリティが良い仕事をしているようです。

Commented by martini_glass at 2008-04-30 01:46
>「美人じゃん。」「僕のパンチ見たい?」「写真撮ってあげようか?」
>どこぞのおっさんかと思うような台詞が,すらすらいきなり出てきて親とし てはひっくり返ります。

このくだりが面白くって大笑いしました。
知らないうちにボキャブラリーが増えていく楽しいときですね。
おもてなし上手?笑。
Commented by dojou7 at 2008-04-30 18:26 x
アキラ君やり~っ!
おかし~。
Commented by einnonti-H at 2008-04-30 19:20 x
我が家より遥かにご馳走な食卓です。
チコたんにも負けているし・・・
おまけに健康的で羨ましいです。
Commented by complex_cat at 2008-04-30 21:19
martini_glassさん,女性陣の方は,照れてました。何せ直球しか投げないものですから。
Commented by complex_cat at 2008-04-30 21:20
dojou7さんは,Akiraのファンやっていただいてましたね。ある意味我が家で一番面白い子です。
Commented by complex_cat at 2008-04-30 21:21
einnonti-Hさん,大したもの使ってないのですが,結構受けました。
チコベェ,お客さん来ると,気になるみたいです。
Commented by jinsei-rarara at 2008-05-01 04:04
こんばんは^^
楽しそうな宴会ですね~
料理もおいしそう~♪ 餃子が気になります~笑
作らねば、作らねばと思いつつ・・・作ろう、作ろう。笑
チコちゃんの後ろの髪の長い女性がAさんですか?
アキラくん面白いですねー、可愛いですねー
このまま恋に落ちたりして・・・、あははー
相変わらずゆっち可愛いですね~。
あと、6枚目すごーーーくお気に入りです♪ 
ヒーローがアキラくんの台詞にびっくりして「こけた」笑
Commented by kana3160 at 2008-05-01 20:35
わ~~い!お呼ばれされたい~~~。
子供と猫とお料理と・・・・サイコーですね。いつか遊びに行きたいですニャ。
Commented by complex_cat at 2008-05-01 22:45
jinsei-rararaさん,餃子は複数人数でパーティにした方が楽しいです。末っ子は,先が思いやられます。ヒーローが,遠慮無く写っているのも,我が家らしくて良いでしょ?
Commented by complex_cat at 2008-05-01 22:47
kanaさん,いつでも大歓迎です。それと,リクエストあれば,そっちにこちらの食材送ろうかなと思っております。
Commented by kana3160 at 2008-05-03 10:03
えっ!まぢ!!! そんな嬉しい事・・・・・・涙が出るのぉ~。
田舎とかないから、あの、箱を開けて食材が出てくる感じ・・・・知らないのよね。
上手にお料理できるかは約束できないけど、きっちり全部食べる事だけは約束できます。
家族全員、好き嫌いゼロなんで。。。早く帰ってこないかなぁ~~~~♪
Commented by complex_cat at 2008-05-06 20:48
kanaさん,まぁまあおちついて〜。まかせろ〜
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2008-04-29 23:50 | Appetite Museum | Trackback | Comments(12)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31