ささやかな設宴
2008年 04月 29日
大食する二人じゃないので,肉気は少なく。
煮込みカボチャとリンゴのマヨネーズ・サラダ,大豆とカボチャのダール・カレー。カボチャは新もので,思わず使ってみましたが,これはニュージーランド製。カボチャは前もってしっかり醤油で煮込んであります。意外な組み合わせ料理ですが,それなりに美味しいのですよ。偶然,余り物使って,発見。バナナと鰹のたたきとか,インパクトのあるの好きです。
「美人じゃん。」「僕のパンチ見たい?」「写真撮ってあげようか?」
どこぞのおっさんかと思うような台詞が,すらすらいきなり出てきて親としてはひっくり返ります。念のため申し上げますが,私のボキャブラリーにはないっす(少なくとも,彼の前では使ったこと無いはず)。
他の料理も作ったので,餃子は,ホワイトクリームのパスタとチーズを入れたガレット風のものも合わせて,1/3ほど余りました。残りは冷凍。
途中チコが,二回帰宅。「炒めバナナと鰹のマリネー」用の鰹の一部を公陳丸とともにご相伴。
チェリーテイストのクリーム入りシュークリーム他,マンゴームースのケーキと合わせましたが,絶品でした。
こっちは,ナッチ。普通だと二階に上がって降りてこないのですが,皆が食事する机の下にいました。
チコはいつも通り,外でお見送りしたことは云うまでもありません。駐車スペースで待っていたのですが,それは,多分,彼の知らないお客さんが家にいたことと,外でAさんと遭遇して何かを感じたので(二回目ということもあるのか,スリッと甘えていました),いつもの行動スケジュールを変えたのでしょう。偶然ではないはずです。
本文と関係ありませんが,設宴と前後して,12年目の冷蔵庫不調。また出費が増えそうです。
>どこぞのおっさんかと思うような台詞が,すらすらいきなり出てきて親とし てはひっくり返ります。
このくだりが面白くって大笑いしました。
知らないうちにボキャブラリーが増えていく楽しいときですね。
おもてなし上手?笑。
チコベェ,お客さん来ると,気になるみたいです。
楽しそうな宴会ですね~
料理もおいしそう~♪ 餃子が気になります~笑
作らねば、作らねばと思いつつ・・・作ろう、作ろう。笑
チコちゃんの後ろの髪の長い女性がAさんですか?
アキラくん面白いですねー、可愛いですねー
このまま恋に落ちたりして・・・、あははー
相変わらずゆっち可愛いですね~。
あと、6枚目すごーーーくお気に入りです♪
ヒーローがアキラくんの台詞にびっくりして「こけた」笑
子供と猫とお料理と・・・・サイコーですね。いつか遊びに行きたいですニャ。
田舎とかないから、あの、箱を開けて食材が出てくる感じ・・・・知らないのよね。
上手にお料理できるかは約束できないけど、きっちり全部食べる事だけは約束できます。
家族全員、好き嫌いゼロなんで。。。早く帰ってこないかなぁ~~~~♪