ピタゴラ装置の発明者はトム

ピタゴラ装置の発明者はトム_b0060239_2235264.jpg
映画に出てくるピタゴラ装置ベスト10(動画)を見ていて,それらよりも遙に昔に,類似のアイディアがあったことを思い出しました。こういう単独ネタみたいなエントリは,ここのブログの主旨とは異なるので,何かこじつけてからアップしようとしたのですが,とりあえず,歴史的に有名な,掃除,料理,楽器演奏となんでもこなせる複雑系猫のキャラによる発明ということで。
 こういうのってルーブ・ゴールドバーグ・マシーン(Rube Goldberg machines)って云うのですね。




ピタゴラ装置の発明者はトム_b0060239_22354878.jpg
タイトル‘Design on Jerry’(邦題「失敗は成功のもと」)のエピソード(このリストによると1955年製作)にピタゴラ装置の原初的なアイデアがあります。カトゥーンなので,実際に作動するものを作るのとは意味が異なるとは思いますが,こういう発想は昔からあったのですね。ピタゴラ装置を見たときに,私は最初にトム君の発明を思い出しました。

ピタゴラ装置の発明者はトム_b0060239_22373162.jpg
違法アップですが,YouTubeにもこのエピソードはアップされてますので,余り褒めた話ではないのですが,我が家のようにDVDの全巻を持っておられない方は,‘Design on Jerry’で検索すれば,トム君の独創的なアイデアを確認することが出来ます。
 トム式ねずみ取りのモジュールが,当時のアメリカで使われている家庭電化製品などですので,そういった資料的価値もあるかも。

ピタゴラ装置の発明者はトム_b0060239_22364329.jpg
ライフル銃まで使っているので,NHKでも作れませんね。ちなみにトム君は,ジェリーを実験台にして,この複雑系ねずみ取りで,巨万の富を稼ぐつもりだったようです。

ピタゴラ装置の発明者はトム_b0060239_2252929.jpg
勿論,いつものお約束通り,ジェリーのちょっとした計略により,失敗するのですが・・・トム君,猫の癖になんでもやれるなぁ。
 そういった意味で,ユキぽんのご先祖様かも。
ユキポンのお仕事 11 (11) (ヤングマガジンコミックス)
東 和広 / / 講談社
ISBN : 4063614638



 ちなみに大仕掛けのねずみ取りは,実際に存在したという逸話があります。夏目漱石のお孫さんである夏目房之助氏が,20年以上も前にとある雑誌(週刊朝日だったか?)に書いていたのを覚えております。名前はうろ覚えですが,開発に6000日を要したという「ジェット6000」だったか。匂いでネズミをおびき寄せて,パイプ内に誘導したネズミを圧搾空気で吹き飛ばして,それでも飛ばないでかいネズミは開発当時,第一作が封切られた「インディー・ジョーンズ」の映画のシーンみたいに鉄球を転がして一方向に追い詰めて,最後は真空にして殺して,そのまま捨てられるようにパック詰めで出てくるなんて代物でございました。
 検索しても全くヒットしないので,製品名が異なっているか・・・或いは,製品が上手く売れたとかいうどころか,会社自体も存続しているのか怪しいのですが・・
 単なるネタの紹介ではと思って,ネズミ捕獲器とクマネズミとの攻防の話でエントリを膨らませたかったのですが・・・資料が見つかったら加筆します。

ピタゴラ装置DVDブック1
/ ポニーキャニオン
ISBN : B000HOL7HY



ピタゴラ装置 DVDブック2
/ ポニーキャニオン
ISBN : B000MV8E5A


ついでに,OK GOの時間も投入人数も半端ではない凝りに凝った奴を貼っておきます。
Commented by まる at 2008-06-17 09:06 x
トムとジェリー、大好きでした!

トム君、猫の癖にピアノが弾けますよね。アレ、ちゃんと音通りに弾いてるんですよ。製作者のこだわりを感じます。バイオリンとかの弦楽器もそうなのかな?

ピタゴラ装置のDVDブック持ってます~!もっと画像がきれいだったらよかったのに・・・ちょっと残念です。
Commented by wolf-pow at 2008-06-17 09:43
今見ても、面白いです。
むしろ今見る事で、改めてネコと言う生物をよく観察しているな〜と、再認識させられますね。アッシュの行動はまんまトムさんです。
ただ、数えきれないくらい見ていたTV放送当時の吹き替えが
刷り込まれているので、DVDでの吹き替えに違和感が…。
本放送当時の音源で見たいんですが、確か何かの問題が
あって、当時の吹き替えは使えなかったのでしたっけ?
Commented by complex_cat at 2008-06-17 18:44
まるさん,今のアニメって,緩急が全然無くて,ずっと大声で叫んでいる。とても疲れますね。トムとジェリーは,風景などそのまま一枚の美術品的な素晴らしさ,使われている音楽,などなど,二度と作れないでしょうね。新シリーズは,キャラだけ使った今時のアメリカン・カトゥーンですので,世界が扁平です。

ピタゴラ装置のDVDブック,1冊購入しましたが,子供達は直ぐに飽きて,自分たちでトライしてます。見るより作っている方が面白いと思います。
Commented by complex_cat at 2008-06-17 18:47
wolf-powさん,販売されているDVDのトムさんの声は,以前のスネ夫の声になっちゃってますね。後,日本版は,場面展開理解を助けるためのナレーションが良かったのですが,それがほとんど省略されるか,棒読みになってしまいました。以前の声優さんで,というわけにいかなかったのでしょうね。私も違和感があります。
Commented by hamarie_februar at 2008-06-17 20:13 x
お久しぶりです。
お子様方は飽きてしまったのですか。
そのうち耳のトンがってるお子様方が
挑戦するかもしれませんね。
それにしても、チコちゃん、ますます愛くるしい。
Commented at 2008-06-18 12:49 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by complex_cat at 2008-06-18 22:54
hamarie_februaryさん,ピタゴラ装置,放送分は,又どんどんアップグレードしています。面白いのですが,4,5回見たら,やっぱり飽きますね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2008-06-16 22:53 | Miracle of Felidae | Trackback | Comments(7)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31