人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マクロの空を

マクロの空を_b0060239_23114199.jpg
なぜマクロレンズと呼ぶのでしょうか。Nikonさんのようにマイクロを冠する方が正しいような気が一瞬してしまいましたが,よくよく考えたら,巨視化という意味なのかな。
Sony α700, MINOLTA α AF MACRO 100mm 1:2.8
 別に,「マクロス」の歌い出しではなく,マクロレンズであっても100mmクラスは,遠景にも強いのか? やっぱり強いんじゃないのというのを確かめただけ。実はこの時かなり雨が降っていましたが,それなりに写っているものです。
 このロケットを見ると高らかにこのマーチが鳴り響きます。ウルトラホーク2号。なわけないけど,H2Aを見てそう想起する人は,他にもおいでなようで,私だけでないようです。ウルトラセブンは,当時にあってSFドラマを頑張って作ろうとしたわけで,メカデザインも,奇をてらったものではなく,特に宇宙に飛び出す2号については,あっさり日本製ロケットの造形をそのまま使ったところは高く評価できます。
 
NHKドラマ 私が愛したウルトラセブン(DVD2枚組)
田村英里子 / / バップ
ISBN : B00006JLAF

 
ウルトラセブンは,ウルトラシリーズ作品にあって,私も特別視していますが,このオマージュ作品で菱見百合子さん役の田村英里子嬢の演技には光るものがありました。
 そして,田村英里子嬢と言えば,最近アメリカの人気TVドラマ出演が決まり国際的スターとなり凱旋帰国。私の女性を見る目は確かだったか?米映画 実写版Dragonball Zのマイ役?。・・・いいや,そっちは。

マクロの空を_b0060239_23173626.jpg
こういう色合いは撮影したくなるもので,その場合発色が気になになるものですが,Rokkorについて,裏切られることはありません。
Sony α700, MINOLTA α AF MACRO 100mm 1:2.8

マクロの空を_b0060239_23483494.jpg
夕闇。ISO6400で辛うじてこれ。チコのバックの空を写したかったのですが,アングルを探している内に彼は私のところに来てしまいました。
Sony α700, MINOLTA α AF MACRO 100mm 1:2.8




マクロの空を_b0060239_2324578.jpg
本日は,午前中雨,その後晴れとめまぐるしく天気が変わりましたが,チコは未明に戻ると,私の枕元にびしょ猫。また朝食後,またまた平気で出掛けていってそのたびに,びしょ猫。戻る度に,ワイフが「チコタオル〜」と叫んでいました。
Canon EOS Kiss Digital X, Sigma 18-200mm/3.5-6.3 DC

マクロの空を_b0060239_2350739.jpg
意外と,タオルで拭いて貰うのは好きみたいです。
Canon EOS Kiss Digital X, Sigma 18-200mm/3.5-6.3 DC
Commented by Lilywhites at 2008-07-19 23:33
セブンは名作ですよね。 各話のタイトルがまた秀逸で、おっ、これは気になると思わせるものがあります。 アンヌ、という響きは子供ながらなんてオシャレなんだろうと思いましたね♪
Commented by complex_cat at 2008-07-20 00:00
Lilywhitesさん,私も名作だと思います。当時の菱見百合子さんの,少し鼻にかかるやや高めの声は,子供心に本当に素敵でした。
 彼女がウルトラ・マドンナになった理由は私には必然と思えます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by complex_cat | 2008-07-18 23:53 | My Shot Life | Trackback | Comments(2)

Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります


by complex_cat
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31