このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2005年 12月 31日
COMPLEX CATも無事に年を越せそうです。 2005年は,誠にお世話になりました。 ブログ開設から14ヶ...
年末は道場が終わってしまったので,長男の稽古をみました。 柔軟体操は,中国武術系ではとんでもなく時間をかけます...
2005年 12月 30日
昨日携帯デジでチコを撮った日の,こちらが本命。少し,露光をオーバーに持って行ったつもりが,オーバーランしてしまいま...
友人2人が,それぞれ,小さな息子さんと娘さんをそれぞれ連れて,遊びに来てくれました。 残念ながら,矢張り友人で...
2005年 12月 29日
久しぶりに,のんびりした朝を向かえております。北隣のお宅の奥さんから,チコが来ているというお話を伺ったので,久しぶ...
2005年 12月 28日
人間のゴハンは何とかなりますが,猫餌が正月に切れると,特に我が家の好みの五月蠅い二匹は面倒なので大変です。 奥...
冬になれば,データをとっている関係上ツルの画ばかりになります。いわゆる鳥類愛好家ではないので,そういう方からみると...
2005年 12月 27日
PC9801で一太郎とマルチプラン,N88BASICやdBASE III,フォートランやCのプログラムで仕事にパソ...
敬愛するMさん。年齢を重ね,こういう男になれたらよいなあと思う,私の目標。 HASSELBLAD 500C/M,...
2005年 12月 26日
本日,全く画像を吟味したり,撮影したりする暇がなかったので,あらかた,面白い画は使ってしまったのですが,昨日の残り...
2005年 12月 25日
Curtagon 28mmですが,フィルムではCONTAX AXで使うのが定番のレンズでした。変態カメラAXは,こ...
多分,みゃ♪さんところのコタ君が遊んでいるグッズと同じではないかと思うのです。外で散々好き勝手,遊んで帰ってくるチ...
2005年 12月 24日
友人夫婦が,捨て猫の保護センターのようなものを作っております。いまのところNGO化するには,有象無象のものを引き受...
まだ、携帯デジタルカメラのテスト。dojou7さんからお借りするハッセル一式と我が家の耳の尖った息子たちのプリ...
携帯を替えたのでテストです。 これだけ仕様が変わると戸惑います。携帯デジタルカメラの解像度は以前のそれと変わ...
2005年 12月 23日
昨日は,雪でかなり大変な一日でした。忘年会まであって,夜中に戻るとチコが音を聞きつけて起き出して降りてきてくれまし...
2005年 12月 22日
南九州でも,今回の寒波はかなりの降雪をもたらしました。 チコは,バイオリズムが合わないのか,公陳丸と共々,冬...
2005年 12月 21日
チコがぬくぬく状態の二階から降りてきて,強請った餌を食べても,未だ何か言いたいことがあるような顔をしていました。で...
2005年 12月 20日
ブログを初めて1年と1ヶ月ちょっと過ぎましたが,拙ブログも総アクセス数が30,000を越えました。最初の頃の暇だっ...
2005年 12月 19日
さて,お騒がせで戻ったチコベェですが,朝5:00頃,抜け出して,いつもの6:00過ぎに戻ってきました。その間に,勤...
Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります
LPレコードの日~デジアナカクテルと.. 「1951年(昭和26...
広角短望遠ズームーMINOLTA A.. MINOLTA AF ...
MINOLTA α AF 24mm .. 広角レンズを使う場合は...
スタッガードじゃ間に合わない 姉様用の軽量ママチャリ...
仰臥からの脱出(Ground esc.. この‘Cat Kic...
エバの食べ方その他 公陳丸とチコに食べさせて...
全てのカメラを写ルンですにしますマン クラシックカメラを、同...
齧歯類の歯について NHKの動物番組でビーバ...
ブドウスカシバではなくブドウスカシクロバ 去年も,こいつのおかげで...
イエネコの起源−縄文人,猫に遇ったの.. 日本へのイエネコの移入と...