このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2007年 11月 29日
久し振りに一人でここを,彷徨いている。ずっと雨に降られている。 Speciesが違う1匹とばったり。...
なぜか毎日昼食はパスタ。好事魔多しと言いますが,魔に囚われているときこそ,いろいろな人が,私に話しかけ...
皆さん,有り難う。 未だ,迷いは消えずも,とりあえずのベースキャンプを何処に置くか・・・夢...
2007年 11月 24日
このブログも気が付いたら,3年を経過しておりました。今月の7日で満3歳になっていたのをすっかり忘れ...
2007年 11月 23日
そういえば,我が家の耳の尖った子供達,鉤尻尾は公陳丸だけです。彼の場合,元々アイスバーのようにあまり長くあり...
2007年 11月 22日
衣食住の,衣にはほとんど拘ったことがありませんし,また,そちらに投資する余裕もありません。ただ,足回りは,仕事上重...
2007年 11月 21日
奄美から持ち帰ったコジイの実。先端に加害昆虫の穿孔。いや,逃げ出した痕で,ご本尊は居ませんでした。 Canon ...
2007年 11月 20日
日々,技術の進化とトレンドの変化により,埋没していく機材。Bat Sound Proの輸入元に,「やっぱり,ちゃん...
機構がよく分からない。スターリングエンジンかな。NZ学生、5分以内でビールを冷やす装置を開発 RUETER ORI...
2007年 11月 19日
コミックにワイフも填り,アニメ版,息子達全員で,コミックだと「色がわからんから」とYouTubeにてチェック。填っ...
2007年 11月 18日
4群6枚,ガウスタイプの元祖レンズ。Retina IIISとRetinaflex専用で,Retina IIISはレ...
2007年 11月 17日
小春日和。子供達が遊ぶその近くで公陳丸が日向ぼっこ。 Canon EOS Kiss Digital N, Car...
2007年 11月 16日
チョウゲンボウの雌。ブロミナに携帯アテデジ。 深夜まで帰れず、プリムスでダイエットの粥を温めて食事。 ...
2007年 11月 15日
河川沿いのカラスウリ。 ホットホール。 ウメバチソウ。 Canon EOS Kiss Digital N...
ナッチの最近のお気に入り,夜や早朝,ゴリリリリ,ズズズ,ズズズと不思議な音を響かせて,一人で遊んでいます。 で...
2007年 11月 14日
朝目覚めて,冷えこんでいるのを感じて「チコ?」と名前を呼ぶと,最近は私の頭の横に。猫は,濡れるのが苦手とか書いてあ...
2007年 11月 13日
私が鳥屋では無いこともあって,実際の所,あまり今時の望遠系のレンズを持ちません。 Canon EOS Kiss ...
2007年 11月 12日
ブロガー検定なるものをやってみました。 complex_catさんのブロガー度は、 97 レベルです。 ...
遙か前に,UMAのエントリーをひとつやりました(正体判明!-チリモスの歯-♪僕らは生物鑑定団♪)。あっちは,最期に...
Necology(=猫+Ecology) and Nature Photo Essay, Camera classic, Martial arts & etc. 本サイトはhttp://complexcat.exblog.jp/です。画像はクリックすると大きくなります
ヒメマルカツオブシムシ(幼虫) 「お父さん,これなんだろ...
MINOLTA α AF 24mm .. 広角レンズを使う場合は...
日本メーカーのグラベルロード スポーツバイクについて...
広角短望遠ズームーMINOLTA A.. MINOLTA AF ...
7年ーMacBook Air (20.. MacBook Airの...
エバの食べ方その他 公陳丸とチコに食べさせて...
AからCまでの距離 〜 650Aママ.. 出撃しようと玄関を開け...
全てのカメラを写ルンですにしますマン クラシックカメラを、同...
「猫はなぜ,大きな器で水を飲みたがる.. 猫が水を飲む場合,シンク...
イエネコの起源−縄文人,猫に遇ったの.. 日本へのイエネコの移入と...